見出し画像

連携の取れない地域連携室

以前も連携室の連絡ミスを
わたしの怠慢のせいにして
妹に連絡した母が入院している
病院の地域医療連携室
あのときは
母の退院の為の説明をしたいのに
わたしが連絡をしないので困ると
妹に連絡した
そのことは詳しくここに

このとき室長のあべという女性が謝罪の上
原因究明しますといっていたが
ただ連絡ミスとだけで
間違えた本人たちからの詳細の説明も謝罪もない


そして今日のトラブルは
前の面会23日の土曜日が終わった時点で
29日午後2時20分からの面会を予約した
けれど
25日の午後3時過ぎに病院から連絡があり
母がインフルエンザに感染したので
個室に隔離した。5日間は面会できないといわれた
念のために29日面会予約しているのですが?とたずねると
29日は無理面会は30日からしかできないといわれた
(30日はもう数か月も前から楽しみにしている
この日を楽しみにただただこの日を心の支えに
母の入院のいろいろ耐えることができた
押しの舞台の日
だから無理です

そして今日、29日、面会は無理としても
次回の面会予約、信用できない連携室
電話よりまだ病院窓口のほうが安心だし
もしかしたら面会許されるかもと
病院まで行く予定をしていた
けれど午前中年末の買い物から帰ると
夫が病院から電話があり
インフルエンザは治ったけれど
今日の面会はできないとのこと
それなら仕方ない、と
連携室に連絡し
今日の面会はできないといわれたので、と
年明けの面会を予約した
妹の名前で予約した
そしてまた午後は郵便局に母の郵貯口座の手続き確認
帰ってきたら夫が今度は妹から電話があった、と。
妹によると連携室から
今日予約しているのに
なぜ面会に来ないのかととがめられたという
???
面会に来るなといわれたのはわたし
そしてわたしは今日面会ができないといわれたので、と
わざわざ連携室の人に理由を言ってから
年明けの面会を妹の名前で予約した
なぜ今日の面会に行かなかったと
妹に連絡するのか

あまりにもあまりで
我慢できず
連携室に苦情の電話を入れた
5分も待たされたうえ
納得できるせつめいをうけられないので
上司の人と変わってくださいというと
またまたされたうえ、
まえのあべさんというひとが謝ってきた
謝罪されたところでどうなるわけでもない
何度も何度も同じミスを繰り返す連携室
情報共有ができていない連携室に
患者の退院後の行く末を任せることができるだろうか
今の病院は母が最初に入院した病院より(306床)
もっと規模の小さい(122床)


偶然ではありますが
わたしのつとめている保育園
関連施設の人数は入れず、約120人
情報共有きちんとできてます
子供たちの命を預かっているので
当たり前のことです

では病院は??
1階の連携室だけでも
とても狭いコーナーに
いつも8人くらいは在籍している
これで連携が取れないなんで意味不明
こんどいったとき
連携室にいったい何人いるのか
その全員の名前を教えてくださいと言ってみよう
個人情報です、というのだろうか

で、そうそう
あべさんが原因を調べて折り返し電話しますといって
たしかに30分くらいしてから電話があったけど
説明にはなっていなかった
情報の共有、母の名前での
連絡の詳細を記録していないのか
保育園の連絡帳を見せてあげたい
だいいち電話の内容全部
録音しているんですよね?
苦情の電話を患者家族にする前に聞き直したら?
こんないいかげんな仕事で
ソーシャルワーカーとか名乗って
お給料もらっているのか……
ちゃんちゃらおかしい

これからほんとに
病院との連絡も打ち合わせも説明も全部
録音しておかねばならないんだろうか
ボイスレコーダー
アマゾンの新年セールで買おうかな



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?