見出し画像

疑心暗鬼

保育園の登園見守りを始めて
毎朝とおる人と会釈するようになった
ほかの園に通う子とも手を振るようになった
でもたまにいつもと違う人が
そしてその人が男の人で
機嫌悪そうなちょっとイライラした感じだと
身構えるようにもなった
いえ、ふだん普通に歩いていても
大きな声を出したり
口げんかしていたり
ちょっと変わった服装だったり
そういう感じの人がいると
目を合わさないようにしたり
気づかれないように
少し歩くのを遅くしたり
反対側の歩道にわたったり
するようになった
いいことではないと思う
人を疑っているわけだから
こんな暑い時だもの
自分だってイラついてるし
悲しいこと辛いことがあって
暗い気分の人もいるに違いない
でも
触らぬ神に祟りなしってこともあるよね
いやどうなんだろう
よくわからない
でもこわい
つい数週間前も
わりとうちから近い場所で
早朝、強盗事件があり
散歩中の女性がお怪我なさったらしい
犯人が捕まったとの続報がないようだから
主人にはしばらく散歩をやめてもらっている
とはいうものの
家に閉じこもるわけにもいかない
考えすぎてもどうにもならないし
こわい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?