見出し画像

ウポポイの街、白老を好きになる②マイクロツーリズム

虎杖浜温泉と竹浦地区

画像1

北海道で温泉地は多数あるが、皆さんはこの虎杖浜温泉をご存知だろうか?
「こじょうはま」と読むのだが、馴染みがないかもしれない。

ここ虎杖浜温泉のお湯は、ぬるぬるのトゥルットゥルなのだ。
私はアトピー性皮膚炎持ちなのだが、刺激も少なく保湿性があるらしく、お風呂上がりは何も塗らなくても良いくらいだ。

虎杖浜の温泉に入れる施設のリストのリンクを貼っておくので覗いて見て欲しい。
https://www.shiraoi.net/kojyouhama/gensen.html

宿泊施設や日帰り温泉など、なかには家族風呂がメインの施設もある。

ホテルほくようさんは、大きな駐車場があるから、車中泊可で、早朝から温泉に入って朝食バイキングが利用出来るので、非常にお得なのでオススメ。
興味のある方は是非上のサイトを見て欲しい。

白老には「しらおいナビ」と言うサイトを運営してる友達がいる。
白老に寄りたいけど、どこが美味しいのかな?とか、温泉はタオルがあるのかな?休憩所があるのかな?とか悩んだら、こちらのサイトを覗いて見て欲しい。
大抵は解決すると思う。

https://irankarapte-shiraoi.info/

食べ物や観光、アクティビティや温泉、かなり詳しく書かれている。

私は初めはキャンプ場へ行く為にしか白老町には行ってなかったが、コロナ禍で遠出が出来なくなり、近場へ目を向けたら、食べ物は美味しいし、温泉はお湯がいいしと、驚くことばかり。

24時間休みなく営業している「花の湯」は熱めだけど、濃いお湯だ。
ホテルオーシャンは銭湯料金で利用できる。
スタンプカードも貰えて5回行くと1回無料になる。
お得すぎる!
今はコロナ禍で休憩所が使用不可だが、通常はかなり広い座敷でお昼寝できる(と言うか、私がいつも行くと寝てる)。

オススメの温泉があり過ぎるのだ。
絶対に行って欲しい!!!と少し興奮してしまったwww

私は最近だと月イチくらいでホテルいずみに泊まりに行っている。

他にも行きたいお宿が沢山あるのだが、どこもクチコミでお料理が人気だ。
口が肥えている人でもきっと満足できると思う。

日帰り温泉の「アヨロ温泉」はタラコ料理のワンコインランチが人気だ。
先日行った時はランチタイムが過ぎていて利用できなかったが、近くまた行って食べてきたい。

帰りには歩いて行ける距離に海鮮が売っているお店か沢山ある。

どこのお店も会話の楽しいおばちゃんとかがいるので、その雰囲気でも楽しめる。

画像2

ここはたらこの詰め放題をやっている「たらこ屋」さんだ。
こちらもリンクを貼っておくので是非1度行って見て欲しい。
https://tarakoya.biz/fr/3

こんな時間に記事を書いていたらお腹が空いてきた。
早く白老に行かないと禁断症状が出てきた。
最後にホテルいずみへお邪魔した時の動画のリンク貼っておきます。
良かったら観てください。

ではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?