見出し画像

#72 誰もが情報2番乗りになれてしまう世界 〜拝啓1年前のわたしへ

今日は1年前のわたしへ

このシリーズは、わたしが過去の自分に対して、手紙を書くように、自分の気づきや大切にしたいことをしたためていく、100日note投稿チャレンジです

今日はmosabaカレッジの活動で、IT研究室を開いてました!
(mosabaカレッジ生は毎回自由に参加いただけます)
わたしがITを研究する時間なんですけど、今朝見つけた動画がこちら


ちょうど昨日スーパーアシスタントのゆめちが来年はVtuberのアバターづくりに興味を持ってる〜って話をしてくれていたので、すぐに目に入ってチェックした。

面白そうだし、やってみたかったので、情報源を確認し、アプリをダウンロード!すぐにいろいろ使ってみた。

それでできた動画がこれ↓↓


普通にサクサクできてしまった!途中から、欲が出て、ジブリ風のアバターに自分の声を乗せてしまった。笑

ちなみにアプリはこちら Kn1ght !iOSのスマホならすでに使えるそうなのでぜひ!


で、上のツイートに主のみなさんにも伝わるように書かせてもらったところ、主の方から返信いただいたり、リポストいただいたり!嬉しかった!

さっそく聞きつけてきてくれたmosabaのメンバーに、直接お伝えしたら、みんなすぐにそれぞれに動画を作っていて・・・!いろんな使い道を知ることができた!


一個、去年から思っていることがある。

それは、誰もが情報1番のりになる可能性がある時代だ・・・ということだ。
もちろん、今回もそうで誰か日本人のインフルエンサーさんが扱ってくださっていないと気付けない・・・というのはあるけれど、二番乗りになることができる。

ChatGPTも日々アップデートされる。Canvaも日々アップデートされる。

そうなると、開発元と繋がっているのが早いのが当たり前だが、開発元しか知らない使い方を知った誰かが、動画を出したらその人が動画としては最初になることがある。

わたしのチャンネルはどちらかというと、ITが苦手な方向けの動画が多めなのだけれど、いかんせんわたしは新しい情報が好きなので、試してテンションが上がったらすぐに動画にしてしまう。編集もたいしてしないから早めの情報を出すこともできる。

去年、生成A Iという言葉がないときに、たまたま見つけたnoteの記事から、MidjourneyStable Diffusionをチェックした。何もわからず使っている動画をそのままアップしたら、すごい見られた!あとから、Stable Diffusionがリリースされた次の日に動画をアップしていたことに気づいた。ほとんど動画では出回っていないときにたまたまチェックしていただけだったのだ。

こういうことが思った以上に結構ある。

みんな、思った以上に触っていないし、試していない。
試すとエラーがあったりいろいろあるけれど・・・
それでもうまくいくものもある。

こういうのをいろいろと研究しているだけで、新しいアイデアやビジネスのタネは見つかっていく。
もっと気軽にいろんな人に試してほしいな〜って思うし、
気づいた人のは真似させていただいている。

○○の分野を30年研究してます、というのも大切だと思うけれど、一方でIT関連は常に最新のアップデートが日々起こっているし、民主化が進んでしまった。わたしのようなど素人もいち早く情報にタッチできるのだ。

「○○の分野を今使い始めました」が強い時代になっている。

いやぁ〜面白いことばっかり!!楽しんでみたほうがいいと思うし、楽しんでいる姿をたくさん見せていきたいなと改めて思った!
今回の使い方もまた来週動画で紹介していきますね。

ちなみに、mosabaカレッジでは、月に3回のIT研究会を開催&月2回、アウトプット相談会を開催!自分で試すのは大変だから、結果だけ聞きたいわ!って人にも最新で情報をシェアしてます^^


IT技術をユーザーフレンドリーに作ってくださっている皆様、素晴らしすぎる〜〜!!いつも使わせていただいております!!本当にありがとうございます!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?