見出し画像

【解消法】のどが痛い、引っかかるとき▶︎ せき払いしない!

声を仕事にしています
【現役フリーアナウンサー 幸あれこ】です。


今日は「のどが痛いとき、なにか引っかかるときの解消法」をご紹介します。

1. その行動がのどを痛めてます!

画像1


最近あなたの「のどの調子」はいかがですか?

わたし幸あれこはアレルギー持ちなので
もともとのとが弱く

花粉はもちろん、黄砂やPMなどの量が多いと
くしゃみか出るし
痰がからみ声がガラガラになってしまいます。

画像2


本業でニュースを読んだり
大切な原稿を読んだりするときは
気が気でないんです……。

「途中声がガラっとなったらどうしよう」

と心配しながら読んだり

1日声を使う仕事のときは

「頼むから最後まできれいに声出てくれ!」

と祈るようにしゃべったり、

そういうシチュエーションをたくさん経験してきました。


あなたはのどに違和感があるときや痰がからみそうなときどうしてますか?

おそらく「えへん」とせき払いする人もいるはず。

実は無理に咳払いをしたら
のどを痛めてしまいます。

のどがいたい場合はさらにのどを痛めてしまうアクションなので要注意!

2. 話す直前にサクッとできる解消法

画像3


咳払いをせずに……どうすればいいのか?

今日は道具がなくても
すぐにできる解消法をお伝えしますね!

その解消法はずばり……

のどをリラックスさせる!


のどをリラックスさせるといろいろいいことがあるんです。

たとえば

▼ のどをリラックスさせるメリット

・だんだんひっかかりが取れてくる

・緊張がとける

・のどがひらく

・しっかり通る声が出る


話す直前でもいいので
首筋をマッサージしてあげてください!

これはわたしも本業での大切な原稿読み前など
願掛けもこめて実践している方法です。


具体的にいうと……

耳の横から斜め下のほう
鎖骨の真ん中に向かって
左右両方やさしくなでてあげるだけ!

画像4


ここが “胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)”という名前の筋肉。

なんか強そうですよね!笑

実はこのあたりの筋肉が硬くなってると
声も出にくくなるんです。

ぜひ意識的にほぐしてあげてください!

画像5


そしてもう一つ。

そして特にのどにひっかかりを感じるときは

ぜひ体もトントンと軽くたたいてマッサージをしてあげてください!

のどの違和感なのになぜ体をたたく……?

と思われるかもしれませんが

やはり人間のからだは全部つながっています。


顔の筋肉がほぐれるとのどの筋肉もほぐれるし

腕がほぐれると肩がほぐれます。

肩がほぐれると呼吸がしやすくなります。


そしてからだのなかで一番太い筋肉があるとされるのは太ももです。

太ももの筋肉がほぐれると
他の筋肉もほぐれると言われている!


本当につながっています。


今お伝えしたところ(腕、肩、太もも)を中心にマッサージしてあげると喉が軽くなって、ひっかかりがとれてくるはず!


のどが不調のときって
心までやられてしまいますよね。

ぜひ心もほぐす気持ちで
やさしく実践してみてください♪

3. まとめ


今回の学びとしては:

のどが痛いとき、なにか引っかかるときは
のどとからだをリラックスさせる!


ぜひお試しください♪

キミに幸あれ!


_人人人人人人人人人人人人人_
> ハウツー部門で2位獲得! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

画像6

★Podcastチャンネル「声を仕事にするラジオ」
あなたの耳に喋りのコツをお届けします♪

(※こちらでは博多弁でしゃべってます。笑)

▶︎ 幸あれこのラジオをApplePodcastで聴く


▶︎ (Androidの方は)Google Podcastで聴く



\ あわせて読みたい /


画像7



★ コーヒー1杯以下の値段で話し方を身につけられる!

▶︎ 幸あれこ著kindle本「現役フリーアナウンサーから学ぶ!やってはいけない話し方〜伝わらない話には共通点があった〜」


★ あなたの悩みがなくなる動画目指してます。笑 YouTubeチャンネル

画像8


▶︎ 幸あれこのYouTubeを見る



★サクッと学べるインスタ話し方講座

画像9


▶︎ 幸あれこのインスタを見てみる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?