見出し画像

スイスに来て地味に悩んだ、サインのこと

こんにちは、Sachiです。
スイスに住んで約2ヶ月、少しずつですが生活にも慣れてきて、挨拶をしたり買い物に出かけたり、気持ちに余裕ができてちょっぴり自信を持って行動できることが増えてきました。
住み始めて1ヶ月くらい経った頃にはVISAがようやくおりて、私は1年間スイスへの滞在許可をもらうことができました。

5月に日本で婚姻届を提出してから
やっと、やっと!
長かったなぁ〜
これでスイスに住んでいるということがカードで示すことができて、
安心できる生活が始まりました。

とはいえ、1年後にある更新手続きの前にはドイツ語の試験(A1)に合格しなければ滞在の更新ができないそうで、今はそれに向けてドイツ語の勉強中です。


スイスに来てから2、3週間は慣れない環境で、日常のことをこなすことが必死でした。
昨年3ヶ月の滞在時とは全く違うことは、

・スイスに住むための手続きがいくつかあったこと
・旦那さんの家族や友人知人と、より深く接する機会が増えたこと

でした。
役場に行ったりVISAの写真や指紋の採取、保険の手続きなどの事務的な手続きは毎週のようにありました。
そんな中私が地味に悩んでいたことはサインについてです。

何か手続きをする度に、
「はい、では確認していただいたらここに今日の日付と、お名前、サインをお願いします」
と、毎回のように言われます。

名前をローマ字で書き、その後のサインもローマ字で書き、
『え・・・一緒じゃん』と手が止まったこと。
サインを漢字で書いたらめちゃくちゃ時間がかかった上に、
なんとなく役場の人の視線が気になった時もありました。
「…日本語のサインなんだ!!(視線)」
(これは気にしすぎかもしれないけど…笑)

旦那さんには、『漢字のサインは特別感があってかっこいいと思うよ!』
と、言ってもらえていたのですが、
周りでカッコよくサインしている人を見ると、
私もかっこいいサインが欲しい…
私もスマートにサインを書きたい!
と思い、サインを考えることにしました。

検索してみるとサインを考えてくれるサービスもあるようで、
サンプルにはかっこいいサインがいっぱい…
でも、現在無職の身、なるべくお金をかけずにサインが欲しい。。。
と思い、自分で考えることにしました。
期間にして1週間くらい、勉強の合間や何にもやる気が起きない日は
ずーっとサインのことを考えていました笑

1週間後、旦那さんにもチェックをしてもらい自分のサインが完成!
こちらです!と見せたいところですが…
イメージをお伝えします。
全体的にはSachi の文字をイメージして、丸っこくデザインをしてみました。
そして私のファミリーネームはAから始まるので、Sの文字とAの文字を組み合わせてみました。かなり気に入っています。

これからは完成したこのサインをどんどん使っていきたいと思います。

日本にいるときは考えもしなかったサイン。
スイスに来てから地味に悩んでいたら、偶然にも同じ時期にスイスに引っ越してきた友人にも「ねぇねぇ。サインてどうしてる?」と聞かれました。
きっと海外から移住してきた人は、一度は「あ、サインどうしよう」と思うことなのかな、と友人の言葉で気付きました。

これは今後海外移住の方の事前準備の中に入れてもいい項目の一つなのかもしれない…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?