見出し画像

わたしの春


19の春。
初めての遠出。



紀伊半島を一周した。
一泊だったか二泊だったか…

覚えているのは
潮岬を周回していたことだけ。笑

春だった。春休みを使って。



実は誰かがついてきてたことを
思い出した。

「心配だからついて行こうか。」って。

「ついてきたければ来れば。」って
言った気がする。

そしたらほんとについてきた。



あれは誰だったんだろう。
何人かいたバイク乗りの知り合いの一人。

その中に
SRに乗っていた女の人がいたことだけ
覚えている。


ついてきたのは
男の人だったけど。

その人の名前どころか
乗っていたバイクも覚えていない。


バイク屋さんで知り合ったんだろうか。



ユースホステルに泊まった気がするんだけど
宿の名前を伝えたら
ちゃんと自分で同じ宿を予約して
別の部屋で寝てた。

わたしは朝、こっそり宿を抜け出して
一人でぐるぐる周回道路を走った。

マン島に見立ててね!

その時だけ一人。
一人を満喫していた。


行きも帰りも視界にその人はいなかったから
きっと後ろからついてきたんだろう。


今思えば、なんだかひどい話かも。

一緒に走ったことすら覚えてないなんて。


そういうわけで
潮岬はひとり旅のような気でいたけど
ソロツーリングじゃなかったんだなって。


申し訳ないけど、ウソみたいなホントの話。



潮岬の地図。

画像1

ここをぐるぐる走ってた。


よく見たら気になる右側。
これ何?

画像2


えっ?こんな道あったっけ?

隣とつながってる。
こんな道、記憶ない。

いつできたのかなぁ。



海を右に見ながら走ったこと

海の青さと風の気持ちよさと
道路のカーブだけ見ていたこと

灯台が見えたこと


景色はそれぐらいしか覚えていない。


覚えているのは、嬉しさ。
バイクを走らせるワクワク感。

思いっきり海風を吸い込んで
心が広がっていってしまいそうな浮遊感。


感覚しか覚えていない。

でも、潮岬に来られたっていう満足感と
達成感に包まれていたことだけが
記憶に残っている。


その達成感が嬉しくて、4ヶ月後
5泊6日の旅、西日本一周ツーリングに出る。

今度はほんとに一人。笑



娘が19になった時に
一人で5泊6日の旅に行くとしたら
どう思うんだろう。

道中、連絡なし。笑
土産もなし。

帰ってきてからの土産話もなし。


もう自由でしょ。

って記憶しかない、そんな学生時代。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?