見出し画像

ひと色展@関東 お知らせ‼️その2


今日はねー
会場決定のお知らせなんですよ。


詳しくは、こちらをどうぞ❣️



読んでない人に見えないように
少し間を空けて書きますよ! 




アサミさんの記事、読みましたか?





関東会場は…

ドゥルドゥルドゥルドゥル
(これ、はるかさん思い出す。笑)


ジャーン!!


横浜市大倉山記念館です

(ヘッダーは夜の記念館前。素敵でしょ♡)


渋谷から東急東横線で30分くらい。
大倉山駅から徒歩7分。(記念館HPより)


ここは、geekさんと下見に行ったところ。


『これは夏は厳しいですよ…』
とgeekさん。


わたしたちが下見に行ったのは
実は、夏だったんです。


geekさんは来られるみなさんのことを
ずっと心配してました。

(ちなみにわたしは夏が一番好きなので
 「暑いですね💦」のひと言には
 いつも共感できないのです。笑)


この会場は丘の上にあるんです。
丘のてっぺんです。


上から見るとこんな景色。

演奏会の帰りに撮った写真
記念館横の道から


ね!けっこう高いでしょう。

ここまで自力で歩くんです。


登るのは
けっこう傾斜のある坂。

東急東横線 大倉山駅を出てすぐ(ふもと)
はるか彼方に見えるのが大倉山駅
高架の線路を下に見るこの景色。この先まだ少し登る


ね!けっこう急でしょう。

ここ、日陰がないんです。
上まで行くと、息が切れちゃうんです。

で、夏は厳しいんじゃないかなと。
それが一番心配だったんです。


『記念館に聞いてみたら?』
とgeekさん。なるほど。

聞いてみると本当に
夏は利用者が減るんだそうです。

(geekさん、さすがです!)

それで
アサミさんに報告しました。

夏に開催できたらいいけど…
みなさんが来やすい環境と時期と・・・


それで、今は秋はどうかな?と
考えています。


楽しみにしているみなさん
そういう理由で秋になるかもしれません。

どうか、楽しみにお待ちくださいね!


予約は半年前。
9月としたら3月に予約します。
10月なら4月。11月なら…

決まるのはまだまだ先です。


抽選ですよ!
ドキドキです💓どうする?

くじ運は良くないんだけど
ネットの自動抽選だから大丈夫かな。

同じ日に誰もいなければ確定します✨




前に、お知らせした記事を
もいちど載せますね。


妄想が現実になった瞬間✨
夢が叶うかも💕って思えた時。


このアサミさんの記事を
もう一度読んで
みなさんのコメントを見たら
涙が出てきちゃいました。



みんな関東展を楽しみにしてくれてるんだなぁ。

関東展を開きたいって夢を見続けてきて
ホントによかったなぁ。


わたしの夢のはじまりは
目の前で行けなかったことを
悔しがっている一人の人を見て
沸いた妄想が始まりだったけど

目の前にいた人の向こう側には
たくさんの人が
「見たいなぁ。いろの子に逢いたいなぁ」
と思っているんだなって。

そのみなさんの想いに触れて
感極まってしまったのでした。


関東会場は
ピアノのある会場になりそうです。

これで、関東会場では新たに
《音楽》と《いろの子》のコラボ

ってことも可能になります。


わたしは誰かのささやかなひと時にと
ピアノを弾いていますが


ひと色展でピアノを弾く

ということをメインにおいて
ひと色展のことを考えたことは実はなくて。


アサミさんの希望にそって
ピアノのある会場を探していたけれど


そのピアノ弾くのってそっか。
わたしだったんだ。

って改めて
自分の立ち位置を把握したような
そんな気持ちになっています。


ひと色展をより楽しめるように
《音楽》という切り口からできること。


音のコラボ

前回はなかったコラボの仕方。
《音楽》と《いろの子》がコラボすること。


どんなコラボができるのかな?

年末、ゆっくりと
考えてみようと思います。




この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,415件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?