見出し画像

街の片隅で




Hayao Miyazaki Film Works' Piano Collection
もののけ姫より

アシタカとサン
久石 譲 作曲


いつも、脳内では
街の片隅の
ストリートピアノで弾いています。


弾き直しはできません。

通りすがりの人に
心地よく聴いてもらうために。


スマホの録音ボタンを押し
ピアノの前の椅子に座ったら

人通りのある
どこかの街で弾き始めます。


今日は、そんなライブ中
ヒヤッとする展開がありました。

この曲は、音数が多いのです。
初見から数回で弾くには
見る音符の数が多いのです。

途中、いくつか
音を見誤って弾いてしまいました。


そんな時
大事なのは、曲のグルーブ感。

音が違っていても
そんな音かな?と思わせる
曲の雰囲気が、多分大切。


それには、どうするか?


動じないこと。


動揺すると
すぐ音に出るんです。

音の強さとかテンポとか。


だから、動じません。
失敗しても。

揺らぎません。
曲の雰囲気を壊さないように。


そこに気づかずに
聴き終えてもらうのも大切。

そう思っています。


さて、あなたは
いくつ間違いに気づいたでしょうか?

気にならずに
最後まで聴き終えたでしょうか?



できれば、後者でいてもらいたく
そう願いながら、投稿します。



どうぞ、穏やかな日曜日を。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?