見出し画像

道の駅 富士川楽座でストリートピアノを弾いたよ



今回、富士川楽座のストリートピアノに
弾きに行ったのは、この人に会うためでした。

ミイコさん



ミイコさんと知り合ったのは
この記事がきっかけ。

この時はコメントが書けなかった。笑


思い切ってコメントしたのはこの記事。


この頃、わたしはピアノを弾くと胃が痛くなり
(ノーミスを狙って自分を追い詰めていた)
弾けなくなっていました。


そして、コメントを書いた前日。
バイクの納車日で
雨の中、CBRに乗って帰ってきてました。


そして、10/25に事故に遭います。


そんな怒涛の日々の少し前に知り合って
たくさんコメントをくれた人。


そんなミイコさんと去年の秋に
約束をしました。


『富士山で会おう!』


わたしは再手術前。
またバイクに乗れるのか?と思いながら
手術前に富士山に逢いに行ってました。

その時に、ミイコさんが声をかけてくれて
それが今回ようやく叶ったんです。



富士山の五合目で会うつもりだったけど
足がないと、なかなか登るのは大変で
ふもとで会おうってなった時に

「せっかくならピアノがあるところ…」

と探したのがここ、道の駅 富士川楽座。


そうして、ミイコさんと
会う計画が着々と進んでいきました。



梅雨に入り、天気が不安定で。

バイクを見たいから
晴れてる日にしようと提案してくれて
ギリギリまで天気を見て
日にちを決めたのは1週間前。

ミイコさんは、なんと
初めてのひとり旅で
そのきっかけになれたことが
本当に嬉しかったです!


わたしは4時に家を出たけれど
富士山五合目に寄り
富士山麓線も通り(若干戻り気味。笑)
国道が混んでいて着いたのは9:41。

ミイコさんは8:30頃に着いていたそう!


五合目では寒くて震えてたのに
富士川楽座では暑くて汗が噴き出てきて
3枚脱いだかなぁ。

トイレに直行して
脱げるものは全部脱いで
ミイコさんに会いに行きました。


4階フロアからは
雄大な富士山が裾野まで見えて…

この景色の中
ピアノを弾くのは
とても心躍る出来事でした。


唯一の問題は、自分の弾いた音が
自分ではほとんど聴こえないこと。

電子ピアノなので
スピーカーは観客側を向いているせいか
弾いていても音が聴こえず
弾きにくいのがとても残念でした。



金沢に行って思いついた


バイクに乗って
ストリートピアノを弾きに行く!



この思いつきがひらめく前に
実は無意識にそういうシチュエーションを
設定していた自分に驚き…

ミイコさんが前にリクエストしてくれていた
曲たちを弾くことができて
『生ピアノはいいね💕』と喜んでもらえて
とても嬉しいひとときでした。



ミイコさん
会いに来てくれてありがとう♡

ストリートピアノで会えた2人目だね!



ミイコさんも夢を叶えるべく
とってもがんばっているよね!

いつも応援しています♪
お互いがんばろうね^ ^





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?