見出し画像

あるシェア会のこと

1年前くらいから
時々参加しているzoomのお話会がある

それは悟後Teaサロン、facebookグループ

始まりは禅サンガという
オンラインサロンの参加者さんが
いろいろシェアする場として
はじめて下さった場。

今はオンラインサロンからも独立してるから
誰が参加してくれてもいい場になっている!

そこは何を話してもいい場所

自己紹介もなく
ニックネームで参加
顔は出してるけど
誰でもない私として参加できる

いろんな皮を被らず
むき身のあらわな心で話す

初めから話せる訳では無かったけれど

むき身の心を見せてもらって
こちらも少しづつ
皮をむいていったと思う

むいた心を聞いてみたら
あれもこれも、私とおんなじで

苦しみから逃れたいのもおんなじで

ただそのことを話して

ただそれだけで

何も変わらないようだけど

うっすらと、あーそうだった
初めから許されてる?なんて思ったり


肯定も否定もない

ただある場に

たくさんの自分を見せてもらったような
気持ち


私が握ってた

苦しいといけない。
苦しいからどうにかしたい。


それが

『苦しくていいんですよ』の一言で


あー私は苦しくていいんだと安堵した


ずっと逃げようとしていた
暗いと、怖いと思っていた森に

じっと座ってみたら
なぜか心地よくもあったみたいな


きっと

散歩して会うご近所さんと交わす会話も

このサロンでも会話も

何も変わらないんだろうけど

facebookやってる方なら

悟後Teaサロンで検索して
参加してみてはどうだろう

何が起きるかはわからないけど

私はいいなって思うよ!


✴︎zoomオンライン交流会「開いてシェアする会」

6月開催日程

・6/8(土) 21時〜

・6/23(日)20時〜

※zoom URLは前日までに該当掲示板にてお知らせします


#シェア会
#悟後Teaサロン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?