見出し画像

9月も盛りだくさんでした!~夢が叶った警察署長の一日をお写真とともに振り返り♡裏話も!~

2022年も私の中では既にカウントダウンが始まっています(笑)
え???もう残り3か月ですって!!!
今年も目標の達成は叶わなかったかぁ、、(毎年、翌年へ先送り。笑)と思い始めた矢先、、、まさかの朗報に目を輝かせました。

マネージャーさんからの連絡。

「佐倉警察署が一日署長をお願いしたいということでスケジュールどうでしょうか」

まさか!
まさか!!!

先月、週刊プレイボーイさんに掲載して頂く、という一大イベントがあり、柴田の周辺ではかなりざわつきをみせた訳ですが(笑)9月はこれでいける!!!と。笑

リスナーの皆さんであればご存知の方も多いと思いますが、年始に掲げた目標は③つ。

①結婚(この10年くらい第一目標に鎮座。笑)
②始球式
③一日警察署長

皆んなが柴田も目標は叶わないものだと認識し始めた頃に突如舞い込んできた一日警察署長のお話でした。

実はその日の朝の生放送。お天気コーナーでウェザーニュースの香山さんとこんなやり取りが、、、

し「香山さん!今度、一日警察署長をやるそうじゃないですか!」
か「そうなんです~」
し「私の今年の目標、知ってますよね?」
か「?????」
し「結婚と始球式と、、、一日警察署長です」
か「・・・・・・・・・・(ガクブル)」

そして、この放送を聴いていたのが、佐倉警察署・交通課の出口課長。

「それならば!!!」と、放送後、お電話の繋がる時間帯を調べ、その時間を待ってすぐにお電話をして下さったそうです。

画像1

↑打ち合わせで来局した出口さん!柴田の敬礼がまだ微妙。笑

9月21日(水)~9月30日(金)は【秋の全国交通安全運動】を実施中。

私は一連の流れを全く把握していなかったのですが、大体、この期間(春もありますが)に合わせて、初日(もしくは前日)にPRのため、一日警察署長が登場する、というわけなんですね。

ですので、各警察署ではこの9月の運動期間に合わせて、大体3か月ほど期間をかけて、署長を選定し、イベント企画を練って臨みます。
ところが柴田の発言があったのは、、、8月の末。

実は佐倉警察署では今回の秋の全国交通安全運動期間は、特に一日警察署長などは置かずに、、、と考えていたそうですが、放送を聴いて「よし、やろう!」と即決して下さり、交通課の出口課長がわずか2週間で全てを企画、手はずを整えて下さりました(涙)

管轄内の佐倉市、八街市、酒々井町の首長の皆さんも勢ぞろい。
白バイ、パトカー、緊急車両?もふくめて、交通機動隊からも何台か呼び寄せて下さったそうで「柴田さんにお越し頂くのに精いっぱいのおもてなしを!」と。。

当日お会いした佐倉警察署の植竹署長(ホンモノ。笑)も「いつもはおちゃらけている(そんなこともなく、ザ・警察官!のイメージですが、、)出口課長が珍しく真面目な顔してやらせてほしいと頼んできたので、わたしも二つ返事で了承しました」とおっしゃっていました。

本当にこの出口さんの思いで、私の一日警察署長の夢が叶ったといっても過言でないはず!ありがとうございました!

その出口さんが打ち合わせで「ノースリーブの制服をご用意しています」と真面目な顔しておっしゃるので、そこにいたマネージャーさん、局の営業さん、そして番組スタッフ一同、みんな若干焦ったのですが、、そんなわけありません(笑)

出口さんの冗談はとても分かりにくいのです。笑

もちろん制服は全国共通!一日警察署長をされるみなさんは一様に同じものを着用するというプレッシャーもあり。笑

事前に頭のサイズまで測り全てお伝えしていたので、本当にぴーーったりのものをご用意いただいておりました。女性警察官の前田さん、中野さんが色々サポートして下さり、ネクタイをバックハグ?二人場降り状態?で結んで下さったり(笑)タイピンもお貸し頂いたり、警察署長の襷?も長さを調整してピンでとめて下さったり、お写真の度にネクタイを直して下さったり、、本当に細かい所までお気遣い頂き感謝しかありません!

画像2

画像3

ちなみに前田さんは柔道指導者という形で警察官になっているそうで、学生の頃に全国優勝をされたとか?もとは実業団の選手だったそうです!
警察官の方は柔道か剣道、あれ、空手だっけな、、、どれかを極めなくてはならないそうですよ。強いわけです!!!

そんなこんなで皆さんの想い、おもてなしにちゃんとお応えしなくては!と鼻息荒く佐倉入りした柴田ですが、当日のスケジュールとしては、、、

①8:45~委嘱式(一日警察署長への任命式)@署長室
②9:30~出動式 @イオン八街店
 警察官の皆さん、お集まりいただいた一般の皆さんの前でご挨拶、
 簡単なトークショー
 警察車両出動の見送り
③10:30~交通キャンペーン @ランドロームフードマーケット
 ドライバーさんへの呼びかけ・グッズ配布など

委嘱状の受け取り方も警察式のものがあるということで、事前に出口さんからご教授頂き、完璧にマスター(笑)最後は刀を鞘に戻すイメージで左腰に収める形!

画像4

画像5

画像6

↑佐倉警察署の植竹署長!!!

ちなみに、、、豆知識①!
委嘱式でも逐一、儀式の前には挨拶をするのですが、制帽を被ってないときは「敬礼」はしません。逆に言うと「制帽を被っている時のみ敬礼をする!」
ですので、この状態の時には頭を下げるごく一般的な挨拶のみ。
身体はあまり倒し過ぎず、倒した状態で3秒ほど止まってから元に戻ります。

ちなみに、、、豆知識②!

制帽に入っている金の2本線。これは警視階級の証!
(署長は警視です。踊る大捜査線でいうと、いかりや長介さんの役柄ね!)
もう一つ警視を表すものがあって、袖に注目!
見えずらいのですが、袖にも金色と紺の2本線が入っています。
これも警視の証。なので袖のないノースリーブポリスは無理なのです(笑)

画像9

画像7

画像8

そして、署長に任命された柴田は出動式へ。

イオンまでパトカーで移動する際、昨年八街で起きた小学生5人が死傷した痛ましい交通事故の現場も通って頂きました。

抜け道のような細い道で、車道と歩道を隔てるものも何もない道。
事故を起こした加害者は飲酒運転をしていたそうです。

事故のあと、植竹署長が中心となり、道路の整備が行われました。
ガードレールを立て、道のあらゆるところに減速を促すためのポイントも作り(例えばロードハンプなど)。
それでも、子供たち、そのご家族、学校関係者、、皆さんの受けたショックは計り知れず、、未だに被害に合われた子供たちの通っていた小学校では徒歩での登下校は行っておらず、全てスクールバスでの移動なのだそうです。

そんなお話を胸が引き裂かれる思いで聴いていました。そして、、、

自分たちの出来ることは、環境を変えること。
でもそれにはお金も時間もかかる。
そして全国にはこういった整備されていない道路が山ほどある。
でもそういう所で必ずしも事故が多発しているかと言えばそうではない。
つまり、環境以上に大事なのは「ハンドルを握る人の意識」だということ。

植竹署長のおしゃっていた印象的なお話。

被害に合われた方のご遺族にお電話をする時が一番つらいともおっしゃっていました。「冗談ですよね?」と言われる方も。
なんの心の準備もないまま、大切な人にもう二度と会えなくなるという現実、、受け入れられないのは当然。

絶対に交通事故は起こしてはいけないと、頭より先に心で感じました。

様々な資料を見てみると、千葉県の交通死亡事故は全国で5番目に多いのです。その千葉の中でも佐倉警察署管内の死亡事故はトップの数。

そしての原因の大多数がわき見運転などの「前方不注意」です。

つまり、運転だけに集中していれば起こらない事故が大半だということ。

慢心からくる決めつけは捨てて「だろう運転」から「かもしれない運転」へ。
「あの曲がり角の陰から、もしかしたら子供が飛び出してくるかもしれない」など、今いる状況の中で最大限の「危険」を想像しながら運転すること。初めてハンドルを握った時のような緊張感を、ぜひ今一度思い出してみて下さいね。

だれにも辛い思いはしてほしくないです。当たり前ですが。改めて。

そんなお話もさせて頂いた出動式。

画像24


実はここで大事な場面が!そう、、、敬礼です!(笑)

壇上にあがるたびにマイクの前で

集中(敬礼)→なおれ→やすめ

の一連の所作があるわけですが、、、この時のために敬礼の練習を一週間にわたって行ってきました(笑)

画像10

画像11

画像12

画像13

画像20

ちなみに、、、豆知識③!敬礼ボーズのポイント

ーーーーーー✂ーーー✂ーーー✂ーーーーーー

ここから先は有料公開となります。

個別で記事をご購入頂くよりも、定期購読マガジン(月額500円)をご購読頂く方が断然お得です。

月の途中からご購読頂いても当該月の記事は全て読めますし、定期購読は【初月無料】となっておりますので、この機会に是非ご登録下さい。

こちらから↓↓↓

ここから先は

1,316字 / 10画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?