見出し画像

「給料上げてください」と言えた話

ついに…!



ついに…!!






『お給料上げてほしいです』って
上司に言えたぞー!⸜(*˙꒳˙*)⸝







今日1on1だったんだけど、
現在の仕事量について話したタイミングで


「こんなに忙しいなら
インセンティブほしいですよ~」


「資料作成もして、CS業務もしてなんで…
もう少しもらえたら
モチベーション上がりますよね〜」


って笑いながらポロって言ったら




「確かにね〜!
上がるか分からないけど上の人に話してみるわ!」


って言ってくれて




『うぉぉぉ〜!まじか〜!!』

ってなったよね‪( ˙꒳​˙  )‬








やっぱり
待遇に対して何も言わずに

『こんなに頑張ってるのに…』って
悶々としながら仕事してるだけだと



自分が苦しいだけで
他の人にはなにも伝わらないから


言わないとなにも変わらないなーと思う‪( ˙꒳​˙  )‬

(当たり前だけどねw)







とか言いながら

“元いい子ちゃん”だから

ある程度上司との関係性ができてきた中で
いい感じの話の流れにならないと

言えなかったんだけどねwww






あと、

『頑張るモチベーションがお金』を
否定されなかったのも

なかなかに嬉しかった‪( ˙꒳​˙  )‬







同じサポートチームで別の仕事をしてる人は
もっと仕事量が少なくて

15時くらいから就業まで
ずーっと暇してるんだから


毎日就業時間ギリギリまで頑張ってる私は
もっとお金もらっていいよね!w






まあでも

『頑張ったからお金もらえる』は
間違いじゃないけど

変な条件つきの思考になる可能性あるから、

(頑張らないとお金もらっちゃいけない、みたいな…)



『私自身に価値があるからお金がもらえる』

って思えるようになってかないとなー!( ˙꒳​˙  )

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?