sacademy2016

バンドマン🎸→医薬品営業マン💊からリラクゼーションセラピストへ💆🏼約4年弱でRaffin…

sacademy2016

バンドマン🎸→医薬品営業マン💊からリラクゼーションセラピストへ💆🏼約4年弱でRaffineグランドマスターセラピスト昇格🏆指名純顧客数全国1位を10回達成🥇『技術・指名・接客・マインド』をリラクゼーションセラピスト&登録販売者の目線で書き綴ります👨‍🏫

最近の記事

12.ほぐす周期

かかりつけのセラピストになる為には提案ができなければいけません コース提案だけではなく、周期提案です。 私の経験なので参考になれば幸いです。 ■1年に1回くらい 旅行の前後で普段と違う環境においての疲れや、 何かリフレッシュしたいなと思い付き。 大体飛び込みの方が多いです。 その日は気持ちよくなりますが、身体の改善は見込めません。 ■半年に1回くらい。 気持ちの疲れが出てサロンを思い出してくれたのかもしれません。 気晴らしがしたくてご来店されているかもしれません。

    • 11.指名は鏡

      リラクゼーション指名 マッサージ指名 組織の中で働くと自分とは他の人がいる。 その誰かと数字で比較されやすいのが指名数だ。 少ないと恥ずかしい。 同期に負けている。 自信が持てない。 「いいんだよ、そのままでいいんだよ。 この職業について立派に働いているだけでいいんだよ。充分に素敵だよ、いつも感謝しています、ありがとう。」 どこぞの自己啓発本にあるような言葉です。 がしかし、私自身は上記の言葉が本音でもあります。 ただ、この業界は業務委託というスタイルが多いので指

      • 10.パートナーストレッチの基本

        sacademyでは一人で行うストレッチではなく 相手(お客様)にするパートナーストレッチのコツをお伝えしていきます。 問題を抱えている施術者からはこんな質問があります。 ■どこが伸びているかわからない ■どれくらい伸ばしていいか分からない、秒数。角度。 ■カチッと決まらない、圧が漏れている。 などなど。 sacademy的にはリラクゼーションストレッチという意味合いでお伝えしていきます。伸ばされて気持ちいいから、うぉぉおぉと唸るくらいまでです。 始めにするス

        • 9.手技の使い分けテクニック

          そもそも何の為にその手技を使うのか?理由があります。 流れで施術は出来ますが、流れでやっていると 他の人と同じなので指名がつくはずがないです。 考えながらしていかないと。 指名の話はまたいつかします。 どういう効果があるのか分からず型にはまってやっているだけでは成長しません。 ▪️拇指圧迫(ぼしあっぱく)押圧 筋肉を緩めることで血液やリンパの流れを促進します。持続性の圧迫法では、神経痛やけいれんなどの鎮痛・鎮けいの効果を図ります ☆sacademy的には筋肉に対して押

        12.ほぐす周期

          8.👍親指の形👍オンリーワン👍

          表題の親指。 この職業に就いている方なら拇指と言いますね。 人間の顔が様々なように私たちの親指の形も様々です。 大きく分けると2つです。 ■寝指(甘指) 拇指の第二関節(MP関節)を出した時、寝指とは言葉の通り拇指の腹(指紋)が地面にべたっとつきます。そして四指球が地面に接地しやすいです。 良い点としてはリラクゼーション向けの拇指である。 柔らかい圧が面で入ってくる。 クリームやオイルを使った手技において密着力がある。 悪い点としては圧が入らない。 関節が

          8.👍親指の形👍オンリーワン👍

          7.痛めない圧が入る手の形 手作りブリッジA✋

          動画をご覧いただきたい。 まずは手の形の作り方を説明しています。 ベターーーーーーーーってしてから手前に引き寄せて作る 手の形の作成👷‍♂️練習方法。 ↓成功例↓ 『A』の形 ブリッジA 親指と人差し指の間の 『A』が閉まりすぎず、程よいバランス。 これぞ3Aセラピストの1つ安定にも部類されます。 3Aセラピストとは?(AAA) 私が考案しましたw 安心[気にかかる事がなく、またはなくなって、心が安らかなこと] 安全[危険がなく安心なこと。傷病などの生命に

          7.痛めない圧が入る手の形 手作りブリッジA✋

          6.自律神経の話 アドバイス編

          『なんだか激しい運動をしているわけでもないのに、疲れが中々取りきれない』 お客様からこういう事聞きませんか? そういう時にあなたはどういうアドバイスをしますか? それはもしかして身体の疲れではなく、脳の自律神経の疲れかもしれません。 そんな自律神経の疲労をとるのに効果的な簡単な対策があります。 腸内環境から腹式呼吸、睡眠、食生活とありますがここでの 取り扱いテーマは 毎日湯船に浸かる事です!!またか、、、また、お風呂かと思われる方に細かく説明していきます 身体

          6.自律神経の話 アドバイス編

          5.自律神経の話 入門編🧝🏻🧝🏻‍♀️

          「自律神経を制する者はリラクゼーションセラピストを制す」by 坂井秀和 「リバウンドを制する者はゲームを制す」by ゴリ 赤木剛憲(スラムダンク) .................................................................................知らない人はスルーしてください それくらい大切で切っても切れない関係です。 自律神経とは  自分で律する事が出来ない!!! 『自』分で『律』する(コントロール)事

          5.自律神経の話 入門編🧝🏻🧝🏻‍♀️

          4.拇指圧迫の面の当て方

          今回は皆さんが当たり前に使っている 拇指についての勉強会です。 拇指とは親指の事です。 親指とはお父さん指です👨‍🦰 細かくいうと拇指のどこで圧しているのか? 👍指の先端 👍指の先端と指の腹の間 👍指の腹(指紋) 👍第一関節 👍拇指の横 sacademyで沢山のセラピストさんに聞いたところ もっとも多かった答え 第1位は。。。。。 「考えたことが無かった」 でしたw     曖昧!!! まぁしょうがないですよね。 デスクワークの仕事している人にキーボ

          4.拇指圧迫の面の当て方

          3.私の中のリラクゼーションセラピストとしての心得

          私はリラクゼーションセラピストとして自覚を持って仕事をしています。 私に与えていただいた時間の中でゴールとして 心掛けている事があります。 それはお客様が 受けてて気持ちよくて途中でウトウトしてしまった (-_-)zzz(( _ _ ))..zzzZZ╰(*´︶`*)╯ という状態がベストだと思っています。 副交感神経が優位になっているので眠りに落ちる。 施術中にお客様の寝息が聞こえてくると さぞお疲れなんだろうな〜と思いませんか? 今いただいている時間の中

          3.私の中のリラクゼーションセラピストとしての心得

          2.私のキャリア📝👨‍⚖️

          ■職歴 ガスト→内装業→アパレル販売→化学工場→スペインレストラン→医薬品営業→リラクゼーション業 ■2011年  リラクゼーション業界未経験からボディワーク研修参加 ■2014年   リラクゼーションセラピスト検定1級取得   英国国際CIBTAC認定ライセンスを取得 ■2015年  約4年弱で最高職位であるグランドマスターセラピスト試験合格 (ボディワークグループ約5000名中 約15名の職位) ☆個人別指名純顧客数 セラピスト約3200人中 全国1位(9回達成)

          2.私のキャリア📝👨‍⚖️

          1.自己紹介

          坂井秀和。 職業リラクゼーションセラピスト。 現在ラフィネ アルデ新大阪店在籍。 徳島→東京→大阪在住。 1979年生まれ 186cm68kg。 特技 よく食べ早寝すること サーフィン・料理・洗濯が好き。 ▪️noteを始めたきっかけ 東京ではセラピスト練習会をよくしていましたが、コロナの影響で今は出来ず。 その為、現役のセラピストさん達が沢山施術を受けに、直接お店に足を運んでくださいます。 身体が疲れていてほぐしてほしいセラピストさんでけではなく、勉強の

          1.自己紹介