マガジンのカバー画像

俳句☆初心者の視点

23
俳句を始めてからの記録です♪ 俳号:月石幸
運営しているクリエイター

#ありがとう

俳句一年経ちました☆俳句初心者の視点④

俳句を始めて9月でちょうど一年になりました♪ とは言え、意外と感慨深くないのです(笑)。 始めに読んだ入門書の一ページ目に 「一生続ける覚悟で!」とまず書かれていたので、単純な私はふむふむ、これは長い長い道のりになりそうだ!と思いました。 なのでまだまだスタート地点から一歩目。 分厚い歳時記を見ていても、季節・季語もまだ一周しかしていないんだなぁと感じます(笑)。 □ まず最初のころの疑問は一年でどうなったか? 「難しい俳句は分かるようになるのか?」 これは単に

季節は廻り、時は流れる☆ イマソラ俳句からの白杯

~白杯への三句~ かはたれの雲貫きたる月光 秒針の壊れた時計月渡る ジャングルジムの空に桜の紅葉 かわたれのくもつらぬきたるげっこう 季語:月光 びょうしんのこわれたとけいつきわたる 季語:月渡る ジャングルジムのそらにさくらのもみじ 季語:桜の紅葉(桜紅葉) * * * * * □□□ ジャングルジムに最後に登ったのはいつのことだったか。 これが最後になるとは思わずに、終わってしまったものって きっといくつもあるんだろうな。 どれも何てことはない日常

何も思いつかない夜もあれば昼もある☆秋の三句#イマソラ俳句

みんなで俳句100本ノック挑戦会場⚾第6弾⚾(リレー式)、詠んでいただいた方も、読んでいただいた方も、みなさんありがとうございました♪ 無事、次の会場へバトンを渡しました♪ □ まずはトップ画で使用させていただいたひろゆきさん。 記事を作るにあたり、真っ先にみんフォト検索させていただきました♪ noteに戻るたび、見える写真にうっとり。心を支えていただきました。 突然の俳句にも軽やかに応えて下さりありがとうございました!! そして実は呼びに行ったバミオさんとshizug