見出し画像

1115km一人歩き四国遍路の旅24日目

2017年5月3日(晴れ)宇和島41番龍光寺へ

伊予の国に入り2日目。
早朝出発が続きます。今日も4時10分出発です。
愛南町から宇和島市に入り松尾峠遍路道を歩き、馬目木大師、宇和島駅前の龍光院と番外霊場を参拝します。
同市北部の三間町まで歩いて「道の駅みま」へ。
背負うザックを預け41番龍光寺を参拝し道の駅に戻りました。
12時間行動、39.9kmを歩き累計639.3Kmとなりました。

松尾峠遍路道を越えます。

暗い中、須ノ川キャンプ場を出発。長くせず鳥越トンネルで宇和島市に入ります。今日は宇和島市を一日かけ北上します。国道56号線を中心に時折昔からの遍路道を歩きます。
津島町を過ぎると地元の方の奉仕活動で復元された松尾峠遍路道を歩くことにしました。国道56号線の松尾トンネルは1710mもあり避けました。遍路道は標高220mの峠越えで全長3.7㎞の山道です。

港を見ながら歩いていますが何も映っていませんね。
嵐地区の観光マップ
津島地区に入りました。
国道56号線を進むと松尾トンネルです。
トンネル手前で左の道が松尾峠遍路道です。
この先にタイトル写真の場所です。「ゆっくり」
山道になります。
山道
松尾峠です。
峠の休憩所「わん屋」です。
滝を見ながら下ります。

番外霊場馬目木大師、龍光院へ

松尾峠遍路道から国道56号線に戻り6kmほどで宇和島警察署先から国道を外れ馬目木大師に立ち寄りました。基本は札所を巡拝しているが、そのコースから大きく外れていない番外霊場には立ち寄ります。

山上のお城をみながら宇和島駅前の龍光院にも立ち寄りました。
須ノ川から8時間20分、26.6㎞です。
番外札所 第6番札所 臨海山 龍光院
本尊:十一面観世音菩薩、開基:弘法大師と伝えられる
宗派:真言宗高野派

四国霊場40番札所観自在寺の奥の院と呼ばれるています。

山の上にお城が
龍光院へ
左:本堂、右:大師堂
本堂
境内から街なみを望む。お城が無線塔に重なっています。

41番札所 稲荷山 護国院 龍光寺

本尊:十一面観世音菩薩、開基:弘法大師
宗派:真言宗高御室派
四国霊場の総鎮守として命名され、地元の人からは「三間のお稲荷さん」の愛称で親しまれています。南予七福神霊場3番札所でもあります。
宇和島の中心部から約10kmで三間町に入ります。
遍路道から少し外れ道の駅みまに立ち寄ります。
今夜の泊まり場です。荷を下ろし、身軽になって龍光寺に向かいました。

参道
龍光寺の入口
大師堂
本堂
境内から見下ろす街並み

今夜の泊まり場、道の駅みまに戻ってきました。

ここで日暮れまで休憩しバックヤードに移動して休みました。
このエリアで泊まりました。

次回は、25日目西予市に入り42番仏木寺、43番明石寺を投稿予定です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?