見出し画像

コロナ禍の中のハワイ出入国体験談(2022.2.1〜2.8)〜6日間の強制隔離〜

2022年1月末に仕事を退職し、やっとこさアクティベーションに渡米できました。

移民ビザの期限が2022年2月22日でしたので、本当にギリギリ!!

家族の誰かがコロナになったら、渡米できませんので退職した意味がなくなってしまいます。

人生ゲーム見たかったです笑

渡米の日は私にとって大きなイベントであり、グリーンカード発行のための初回入国でした。


正直通常であれば初回入国はただアメリカに入って帰って来ればいいだけなので、わざわざ仕事やめる必要もなかったです。。。

コロナ禍では様々な渡航規制があり
・入国24時間以内のPCR検査
・ワクチン証明
・ハワイ出国時は72時間以内のPCR検査
日本入国時はホテルでの6日間の強制隔離
以上を勘案し私は色々悩んだ結果退職という道を選びました。

面接まで行ったら、移民ビザ発行してもらって、健康診断した日から半年以内に渡米して初めてグリーンカードが発行されます。
なぜ入国が必要なのでしょうか?
面接したら、グリーンカード発行しちゃえばいいのに!
大使館で面接して発行されるのはあくまでも移民ビザでありグリーンカード I-551ではないからです。

我々はまたコロナで入国できないと怖いので再入国許可も申請しました。

ハワイ入国の準備

①2022年2月現在、ハワイ入国時は24時間以内のPCR


私は
アメリカ政府が推奨していた日本の病院のリスト
ハワイ州PCR検査指定病院リスト
の中から、
芝国際クリニック
を選びました。

1人26400円もします😭 4人で・・・
当日の朝9時にPCRをして、その日の14時に受領しました。パスポートはお忘れなく!
飛行機が2月1日20時30分なので間に合いますね!
現在はハワイ州指定の証明書でなくてもいいらしいですが、ハワイ州指定の証明書を発行してもらいました。


②英文のワクチン接種証明

こちらは各自治体で申請できます。私が住んでいる横浜では郵送のみ受け付けていました。

政府が出している
ワクチン接種証明のアプリ
があるのでそちらに登録しとくと楽です。
渡米先ではパスポートとワクチン証明の提出求められますので。
マイナンバーとパスポートがあれば登録できます。

③パスポートと移民VISA

④大使館から送られてきた封筒

面接後、レターパックで送られてくる封筒、入国時に提出を求められます。

⑤移民手数料の支払い

本当にお金ばかりかかりますが、渡航前までに一人あたり220ドルの移民手数料の支払いがあります😭

渡航日当日

空港まではレンタカーにしました。
自家用車だと、いったい駐車場に何日停めなくてはいけないのかわからないので
最寄りの駅にトヨタレンタカーがありましたので、当日トヨタレンタカー成田空港店に乗り捨てできるプランがあり、そちらを予約しました。
成田空港店からは空港まで無料のバスを出してくれます。

朝早く起き、9時に病院に行きPCR検査をし、17時くらいにレンタカーで再度病院に向かい、そのまま空港まで行きました。
空港でカウンターでチェックイン際は、誓約書の記入があります。

ハワイに入国

飛行機内は10人くらいしか乗客が乗ってないので本当快適です。席を3つ使い寝てました笑
入国時、米国市民、永住権保持者のラインに並びます。といっても10人くらいしか飛行機乗ってないので、どこでも関係ないです。

パスポートと封筒を出すと、いくつか質問されます。
どこに住むのかと、封筒の住所の人との関係を聞かれました。
あとは、顔写真の撮影をされます。
入国管理官の人はすごい優しい人で、すぐにパスポートにスタンプを押してくれ、1年間はグリーンカードとして使えると説明を受けました。
あとは記念の日だから写真撮ろうと誘ってくれました笑

ハワイでは、銀行口座開設、不動産会社の訪問、レンタカーでの小学校訪問と大忙しでした。
あとは基本的には子供とワイキキビーチで遊んでました^ ^

帰国1日前

この日は朝9時からからPCRでした。
病院はハワイ州のサイトで紹介されているのかから選びました。ホテルから徒歩1分のところにあった
Doctors of Waikiki

にしました。日本で予約しました。
こちらはメールで予約できます。日本語も通じます。日によってらしいですが。
検査してからはわずか10分で証明書が発行されました。
日本はなぜこんなに遅いのか…
慣れているので、日本指定の証明書を発行してくれました。
※日本入国時は基本的には未就園児も全員のPCRの陰性証明が必要ですが、実際は国や病院によって未就園児のPCRをやってくれない病院があるらしく、日本帰国時は子供が未就園児でしたら両親のPCRだけで大丈夫です。出国日にも空港の方に確認してもらいました。←私は実際には未就園児のPCRできる病院に行きましたが、私と妻の分2人のPCRだけをして出国しました。ハワイの空港では確認されましたが、「病院の人が未就園児のPCRをしてくれなかった」と言いました。1人300ドル以上しますので高いんですよ😭これで少し節約できます。

日本帰国日

Uberで空港まで送ってもらい、日本に帰国!
今回のフライトも10人ほどしか乗客がいませんでした。
ハワイの空港かフライト中に携帯で質問票に記入します。
14日以内にどこに滞在しましたか?みたいな質問です。


ハワイ州からの帰国は6日間の強制隔離

ハワイ州からの帰国は6日間のホテルでの強制隔離になります。
詳しい各国の隔離情報は厚生労働省のホームページに載ってます。
厚生労働省のこのページに電話番号が載っていてそこでも問い合わせもできます。
・受付番号:050-1741-8558
      050-1751-2158
・受付時間:9時から21時まで(土日祝日含む)。

ちなみにホテル隔離中のお弁当とか宿泊費とかは全て無料になります。
飛行機を降りると、書類の確認や追跡アプリの設定などを行い、ハワイでPCR検査の陰性結果を提出していますが、日本入国時に唾液を採取し抗体検査もします。


ずっと待ってて、その後バスに乗せられ、指定のホテルに行きました。
私たちは池袋サンシャインシティプリンスホテルでした。
17時に日本に着いてホテルに着いたのは23時半でした…

とにかく空港を出るまでにかなり時間がかかります。

ホテルでの隔離生活

ホテルに入るときに、しおり?みたいのを渡されました。
食事は8:30 12:00 18:00
にホテルの部屋の前に置かれます。
本当に部屋から出られないです😭

弁当はビーガン食とかも選べます。

あと、朝の8時に健康観察チャットの報告があります。


あとは、空港でダウンロードしたMySOSアプリでは、以下の3つのことを毎日ます。
・健康状態報告
・位置情報報告
・ビデオ電話

はい、そうです。本当隔離だるいです。
キツいです。
食事は全部弁当でこんな感じです。
全然食べれなくなっていきます。
後半からはUber eatsばかり頼んでました。

PCRは3日と6日にやって何もなければ6日目の15時くらいに脱出できます。


私たちは、コロナで何があるかわからないため一度帰国して、再入国許可を取得し最大2年の猶予期間を取りましたが、こんな隔離されるならそのまま移住でも良かったです。子供の学校とかあるので厳しいですが。

※なんと、2022年2月11日以降にハワイから入国した人は3日間の強制隔離に…
くそぉーーー!!

何か質問がある人は質問してください^ ^

下記に情報サイト紹介しときます。

ハワイ州政府 新型コロナウイルス情報サイト

ハワイ州PCR検査指定病院リスト

指定病院早くPCRやってくれるところ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?