マガジンのカバー画像

田舎生活、はじめました

25
東京・下町育ちが、思い立って群馬の西松井田に移住しました。日々の暮らしや、地元の皆さんとのふれあいを記録していきます。
運営しているクリエイター

#日々の暮らし

移住から、はや1か月 (10/28)

 群馬に引っ越してきてからちょうど1ヵ月が経ちました。  秋はいっそう進んだようで、思え…

100
サブ
3年前
6

ちょっと上京

 先日、ちょっとした所用のため、群馬に移住後、はじめて電車で東京に戻りました。そのとき困…

100
サブ
3年前
7

愛車との初対面!

「納車はおよそ2週間後になります」  移住前に購入していた中古車。そういわれていた予定日…

100
サブ
3年前
6

頂きもの4連発!

 パソコンの不調でしばらく間があきましたが、つれづれ日記の再開です。  このところ上の家…

100
サブ
3年前
6

散歩がてらの収穫

 昼過ぎに庭先を掃除していたら、姿を見かけたといって上のお母さんから連絡をいただきました…

100
サブ
3年前
7

『道普請』で地域住民との初交流

 移転8日目は、秋らしく高い空--。  庭の物干しロープにはアカトンボが戯れています。  …

100
サブ
3年前
9

見えていなかったもの

 あさ、居間の窓からここちよい風に乗って、甘い香りが入ってきました。  庭に目をやると、目の前にキンモクセイの花が…!  庭の隅にある大きな樹がなんなのか、不思議とこれまで気にしてきませんでした。キンモクセイって、こんな大きくなるのかぁ…。  そんな発見も、この時期ならではの香りが漂ってこなければ気がつきませんでした。 自然の営みが、やけに目について フォルダを見返してみて、そういえば最近、こんな写真を撮っていたことを思い出しました。  中秋の名月。山間の空に広がる鰯

有料
100

こんどこそ芋掘り! その収穫は…?

 先日、移住4日目のことでした。  その2日前の芋のツルや葉っぱを切り払う作業につづく、こ…

100
サブ
3年前
7

移住2日目にしてディープな田舎体験!

 昨日の疲れはどこへやら、朝早くに目が覚めたのは、やはり慣れない地での緊張によるものでし…

100
サブ
3年前
9

田舎生活、はじめました

 思い切って、群馬県に移住しました。  東京近郊での生活しか知らないのに、後先考えずに移…

100
サブ
3年前
12