ごめんな友よ 2023/8/21


🎙️

 最近、MOROHAの曲を聴いています。ベタだけど『革命』が一番好きです。

 MOROHAを知らない方も、「Galaxy(スマホ)のCMで特徴的な声を披露してた人」と言えばピンとくるのではないでしょうか。

 とっくに有名なお二人ですが、恥ずかしながらこれまで実際に曲を聞いたことはありませんでした。オモコロ関連で原宿さんやARuFaさんがネタにしていたのは知っていましたが(特にARuFaさんによるモノマネは激似)、ふと思い立って聴いてみたところ、その熱さにやられてしまった次第。

 いや、熱すぎる! ネットミームになるくらいウケているのもわかります。あまりにも真っすぐに「良い」ものは多分に笑えてしまうものです。
 最も有名であろうフレーズ、「悪くない、とは思うんだ」「ごめんな友よ」は実際に聴いて震えました。失敗はしていないが成功もしていない俺たち。居心地がよくずっと浸っていたい、そうしても誰からも文句を言われない関係性。そこから一歩踏み出す高揚感や使命感に紛れて、一抹の罪悪感を感じさせる「ごめんな友よ、俺はもう行くよ」。友情が終わるわけじゃないんだから、お別れを言う必要はない。でも、「お前も来い」ではないのです。

 冒頭で紹介した『革命』は字幕ありでこそ見たい。FIRST TAKE版はもちろんのこと、行定勲監督によるMVも良いです。各動画や収録アルバムによって微妙に歌詞・アレンジが異なることも見逃せません。

 MOROHAに出会えた喜びと同時に、20代前半までの多感な時期に出会わなかったことに対して安堵も覚えています。高校生や大学生のときに出会っていたら影響を受けすぎていたでしょうから。

 妻にMOROHAを勧めてみたところ、どうやら気に入ってくれたみたいです。これはけっこう珍しいこと。僕と妻は大学のバンドサークルで出会い、在学中ずっとバンドを組み、自分たちの結婚式でもそのバンドで演奏をしたような関係性ですが、最近の音楽の趣味は重ならない部分が多いのです。それでもやっぱりストレートに熱くカッコイイものは響く。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?