見出し画像

PokemonGO GOフェス2024:グローバル in 沖永良部島

いつもは仲間大会の告知に使っていることが多いNoteですが、今回は趣向を変えてみて。
ポケモンGOのイベントレポート的なやつをお送りします。

要はこーいう感じの旅です。

2024/7/13~14に開催されたポケモンGOのイベント、GOフェス:グローバル。年に一度開催される、ポケモンGO最大のイベントです。

世界中どこにいてもイベントに参加できますが、「任意の産地でピックアップ対象のポケモンをゲットできる」イベントと受け取ることもできます。

そして、今回のイベントのピックアップ対象には。

ミズゴロウがいる!!!

という訳で、私が数ある離島の中で最も思い入れのある島、沖永良部島への遠征を決めました。

目標は和泊町と知名町のミズゴロウをゲットすることです。
できれば高個体値または、スーパーリーグやハイパーリーグなどで有用な個体値のものがゲットできれば理想的です。

沖永良部島とは

限りなく沖縄寄りの鹿児島県。
沖縄本島のちょっと上。

鹿児島県南部にある離島。
鹿児島県と沖縄県の間に位置する隆起サンゴ礁の島です。

レンタカーがあれば、1時間ほどで島を一周できるほど、コンパクトな離島です。

ユリでも有名。
なおユリの時期は4-5月頃らしく、
ユリ的には今はちょっと季節外れ。

奄美群島のひとつに含まれますが、奄美大島や徳之島などに比べると、知名度はあまり高いとは言えないかもしれません。

しかしながら、静かでゆったりとした時間が流れ、「えらぶブルー」と呼ばれる海の青さはすばらしいもの。

以前来島時に撮影した沖永良部の写真。

日本史では、西郷隆盛が島流しにされた島としてちょっと有名かもしれません。

どちらかと言えばメジャーな観光地というよりは、穴場的なスポットになります。

本州と沖縄のいいとこどりをしたような雰囲気もあり、私にとって特にお気に入りの離島のひとつです。

なんで沖永良部島なの?

そもそも沖永良部島に興味を持ったきっかけは、「オキノエラブヒラタクワガタ」という、沖永良部島特産のクワガタムシの存在です。

これが、オキノエラブヒラタクワガタ。
数年前に採集した個体の、孫くらいの代にあたる個体です。
ハサミ(オオアゴ)の裏に毛が生えるのが本亜種の特徴。
世界中に分布するヒラタクワガタ亜種の中で、
毛が生えるのは沖永良部産のみに見られる特徴です。
ちょっとふさふさしてるのがえらぶのヒラタの特徴です。

何年か前(コロナ以前)にこのクワガタを採集しに訪れたことがあるのですが、当時はクワガタ採集に尽力していたため、島の観光...…という点ではあまりゆっくり見て回ることができませんでした。

採集自体はできたので結果は満足なものでしたが、何かしらのきっかけがあれば観光メインでの再訪をしたいとは常々考えていました。

また、ポケモンGOでは捕まえた場所が記録されるので、沖永良部島の2市町村、和泊町と知名町のミズゴロウを確実に入手できる機会があればそのタイミングで行きたいと思っていました。

で、GOフェスピックアップ対象に発表されたので、即決 という訳です。

今回はむしろ各地で写真を撮ったり、ポケモンGOをしながらゆったり楽しむことをメインに据える方針で行きました。
今回、採集はちょっとやるけど正直サブ。

1日目 沖永良部へめんしょーり。

ン年ぶりの沖永良部に着地!
相変わらず暑い!

めんしょーりとはようこその意。
沖縄でいうめんそーれの沖永良部版
みたいなイメージでよいでしょう。

今回は「和泊町」、「知名町」産のミズゴロウをできるだけたくさんゲットすることが目標です。

できれば、高個体値や対人戦向きの個体が欲しいところ。

空港を出て移動中、さっそく……。

いきなり出てきた!うれしい。
まずはイベント開始前、初日にして1匹ゲット。
幸先の良いスタートです。

初日、まずは沖永良部島の全体を見渡せる公園にいってみました。
特に何かのポケモンの巣では無いようでした。

越山から見渡す沖永良部島
沖永良部の2つの山
沖永良部の夕暮れ

初日は、とりあえず島のあちこちを回ってみました。

そういえばサニーゴ出現エリアでしたね。
明日おこうで出るけどw

沖永良部島は鹿児島県に属しますが、実はサニーゴ出現エリアだったりもします。

知名町産もゲット!

初日にして通常湧きで和泊、知名両町のミズゴロウをゲット。
初日にして最低限の目標を達成しました。

これで明日のGOフェスには、少し余裕をもって動けそうです。

何気に美味しかった塩ラーメン!

2日目 GOフェス本命の日

いよいよGOフェス当日!
しかしミズゴロウが出現する"邪悪な夜"は13:00〜14:00と17:00〜18:00の2時間だけ。

それ以外の時間帯は湧かないので、午前中は適当に過ごします。

ウジジ浜。
シュノーケリングとかしてました。

ただめちゃくちゃ暑いwww
少し歩いただけで汗だくだく。
フィールドワークからホテルでの休憩を交互にし、無理ない範囲で活動しました。

あとはレイドバトルとか。
離島なのでレイドの成立は正直期待できませんが、リモートレイドのお誘いは積極的に受けました。

北海道からお誘いのズガドーン!

邪悪な夜 前半

なんだかんだで13時。
いよいよミズゴロウがピックアップ対象として出現する、邪悪な夜の到来です!

ミズゴロウだ!
なんか小さくてかわいいゴロウだ!
わずか20cm!
ちっちゃい!www
前半!17匹!

離島なのでポケソース自体がさほど多くはありません。
1時間歩き回って、まずは17匹の成果でした。

そばを食べて休憩。
沖縄そばと区別してか、
こちらは薩摩そばというらしい?

邪悪な夜 後半

邪悪な夜以外の時間帯は適当に過ごします。
翌日のフィールドワークに良さげなポイントを下見とかしていました。

沖泊海浜公園。

そうこうしているうちに17時が近づいてきたので、準備を始めます。

が!しかし!
この場所、電波が悪いwwwwww

起動するだけでも重く、そもそもポケモンGO自体をまともにプレイできません。
場所選びを完全にしくじったようです!

近場にポケストップが多そうな場所がないので、一旦町まで引き返すことにしました。(これで30分くらいロスしました。)

後半なんとかプレイできたものの、30分のロスはなかなかに痛恨。

結局追加は6匹だけ……。

しかしながら、初日と前半でなかなかに上振れてくれたので、結果としてはトントン。
まぁ満足できる範囲です。

明日もフェスは続きますが、時間帯に関係なくミックス湧きなため正直ミズゴロウの数に関しては期待できません。

今日が最大となるでしょう。 

あと、レイドのお誘いにはちょくちょく参加しました。
ネクロズマとマッシブーンが光りました。

東京からお誘いのやつ。
こちらは自分から誘ったやつ。
沖永良部産マッシブーン。
晩飯はしらすパスタ
おいしかったです!

3日目 ごちゃまぜミックスは切り気味に

この日はごちゃまぜ湧きなので、ミズゴロウの数には期待せず、フィールドワークをメインにしました。
レイドのお誘いは、出られるときは出るようにしていました。

777なフカマル。
マーシャドーのタスクはこの日に達成!

適当に散策を続けていたら、タマゴが孵化。

まさかの色違い。

セットして12kmタマゴ、色違いだったみたいですwww
孵化した場所は沖永良部産。いい感じ。

島でレイド以外で初めて光ったのは、意外なことにコマタナでした。

余裕があれば寄ろうと考えていた、歴史民俗資料館にも寄ってみました。

沖永良部島の歴史が学べる。

そんなこんなで最終結果。
この日は結局3匹だけでした。

まぁ前日までに満足な結果出てるのでおkです。

色違いを見返したら、プラプラが仕事していたらしく、知らない間になんか色々光っていました。

晩飯は醤油ラーメン。
1日目と同じとこ。
手羽先の唐揚げもおいしかったです!

最終日 記念撮影はぬまうおと

早いもので最終日。
今日は島を経つ日です。

帰りたくない〜
でも帰らないと家の魚が待っている〜
心がふたつある〜

以前沖永良部島を訪れたときは、複数のポケモンを出して撮影できる機能はまだありませんでした。

エラブの観光名所とぬまうおポケモンを同時に撮影できるとは、良い時代になったものです。

あと、奇跡的にこの週のメガレイド対象はメガラグラージ。
実は朝から一人で奮戦していましたが、あと数mm残しまで削れるものの勝てず。

何回やっても何回やっても
メガラグラージが倒せない

そんな中、お昼頃湧いたメガラグラージに挑んでいると。

救世主……的なフォロワーさんが現れ、沖永良部島産のメガラグラージを撃破、そしてゲットできました!

救世主。
沖永良部産、レイドのラグラージ!

お昼を過ぎて、名残惜しくも島を出る時間が近づいてきました。

暑い日にはかき氷……。

かき氷を食べて、空港に向かいます。
そして、帰路につく形となりました。

島を出る最後に。
これからよろしく、知名町産のラグラージ。
遠ざかるえらぶの街並み。
また来るぞ!沖永良部島。

リザルト

それでは結果発表。

ぬまうお

島でゲットできたミズゴロウは、トータルで27匹でした。

島の思い出。
たくさんのゴロウ。
和泊町産
0-15-12でハイパーリーグ2位の
99%個体なんだとか。
知名町産。
こちらはレイドやロケット団に。
第二の相棒にしようかなー。

和泊町産、知名町産両方ゲットでき、しかもそれぞれが実用性のありそうな個体なので満足。

また、帰りの空港では2回ほどメガレイドが成立。
メガラグラージは2回討伐することができました。

乗り継ぎの待ち時間に出てきた!
空気読んでくれるねぇ〜。
鹿児島空港産。
でっかいやつ。
2m超えってでかくね?
羽田で荷物待ちの間にレイド成立。
なかなかの高個体値!

メガラグラージレイドでゲットしたラグラージ込みだと、30匹でした。

色違い

色違いは6匹でした。
チケットは購入しています。

あわよくばミズゴロウが光ればなお嬉しかったものの、それは流石に強欲のヨクバリスかもしれません。

レイド

フレンドさんから何度かお誘いがあったのと、1人で倒せるジャラコは積極的に参加しました。

離島なので色違いは難しいかも?と考えていましたが、結果的に2匹光って良かったです。

沖永良部島遠征はこれにておしまい!
実に満足の行く旅でした。

今回はポケモンGOがメインでしたが、次回はまた違う目的で行くかも。

番外編:観察できたいきものたち

沖永良部島に来た主目的はエラブの地名が記載されたミズゴロウですが、流石にそれだけではありません!

せっかくなので島特有の色々な生き物を見てきました。
その一部を紹介します。

1日目に見つけたいきもの

リュウキュウフナムシ
オキノエラブシュリマイマイ?
ベッコウマイマイ?
外来種らしいです。
オキノエラブヒラタクワガタ♀
バナナ無しでも見つけることができました。

2日目に見つけたいきもの

ムラサメモンガラ
フウライチョウチョウウオ
オオウナギ
ネズスズメダイ(幼魚)
オカヤドカリ
よく見かけますが、実は天然記念物なので採集禁止。
気をつけましょう。
オキノエラブノコギリクワガタ♀
前回は捕まえられなかった特産種。
あわよくば……と思っていましたが、
自販機に飛来した個体をゲット。

3日目に見つけたいきもの

この日は水辺の探索が中心です。

グッピー♂
色鮮やかですが・・・外来種です。
グッピー♂
別個体。
グッピー♂
グリーンの際立つ個体です。
グッピー♀
背鰭の位置でカダヤシと区別できます。
背鰭と尻鰭が縦軸で同じ位置にあればグッピー。
アシシロハゼ
ゴクラクハゼ
タネカワハゼ
ボウズハゼ
本州でも見られる種類ですが、なんかちょっと違う感じも。
個体差かな?
ユゴイ
コンジンテナガエビ
ヒラテテナガエビ?
チチブモドキ
チチブモドキ
少し大きめの個体
クロヨシノボリ。
海辺の極細水路に居てました。
クロヨシノボリ幼魚
クロヨシノボリ成魚
アオカナヘビ
どうやら珍品……らしいです。
オオシオカラトンボ♂?
オオシオカラトンボ♀?
ウミアメンボ?
ヨウジウオの一種?
ネズスズメダイ
ルリスズメダイ
カエルウオの一種?
ミナミヤモリ?
リュウキュウカジカガエル?

こんな感じで色々な生き物にも出会うことができました!
次回沖永良部島に行くことがあるとすれば、こっちがメインになると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?