見出し画像

お出かけ用のパレットを作るぞ(2024/3/28参考先追記)

何かコイツいっつも絵の具記事描いてんな、他になんかないんか……?
とくに……ないが……?
(あるにはあったやろが(東京行って絵の具買ったとか(絵の具だ(絵の具だな……



今回作るのはこちら12色入りの名刺サイズパレットです
(仕切り直し)

パレット単品の写真なかったんですか?

2024/3/28追記
参考にした記事を載せ忘れてるな……ってなってるので追記させていただきます。

ほかにも「名刺ケース 水彩パレット」(パレットだけだと化粧のパレット自作も出てきて面白いです)で検索するとイメージが増えて作りやすくなるかもしれません。


必要な道具

名刺ケースを利用してパレットを作ります。

本体パーツ

・アルミ製の名刺ケース
 百均の店内を彷徨ってブツを探すのが苦手なので無印良品の薄型アルミケースにしました。

・お弁当用のタレ瓶12本入り
 こっちは百均で買いました。

・紙パレット
 なくてもイイかなと思いますが、混色の下地が白い方が目に……よかった……アルミの反射が……痛い……ヨボヨボ。

・両面テープ
 ニチバンナイスタック5mm、2巻き入り。
なんとなくですが日常使いでも細い方が若干取り回しが効く気がするので1番細いのを選んでます。幅があるときは2本並べて貼ればイイやんけみたいな、ね?


道具

・油性ペン
 タレ瓶に印を付けるときなど
・カッターナイフ
 タレ瓶のカット、紙パレットのカットなど
・カッターマット
 出来れば5mm方眼だと助かるいのちになってる
・ティッシュ
 多分使った
・ネジザウルス
 蓋が開かないときにね……ちなみにラジオペンチ?はまだ買ってないです。

パレットを作る

途中でカッターマットが変わってますがタミヤのマットを汚したくないので変えただけだと思います。カッターマットマニアではありません。PLUSのA3サイズが5mm方眼で紙のサイズとかも印刷してあって便利ですがデカくて取り回しが効かないのでA4サイズとかはがきが納まるサイズとか模型用にタミヤのとかがあるだけで別にマニアではありません。

本体作る

名刺ケースの高さに合わせてタレ瓶の底を切り取ります。
若干低めに調整した方が無難です。

タレ瓶としての役目を終えずに生涯を終えてく図

名刺ケースに両面テープを良い感じに4列ぐらい貼ってタレ瓶の瓶底を並べます。
下の余ったスペースのサイズを測って紙パレットも両面テープを……使った……け……?入れときます。

(使ったな……確か両面テープをカッターマットの上で切ってから名刺ケースに移動させたので、切れ端の両面テープを紙パレットに貼った記憶が出てきました)

示し合わせたかのようなフィット感

余談になりますがカッターマットに貼ってからテープを切ると長さが測りやすいです。マスキングテープとかを10cmにカットとかするときはオススメです。強粘着系は事故ります。

絵の具を選ぶ

色を選ぶかもしんない。
今回外でお絵かきする場面に備えてパレットを準備してます。風景スケッチではなく普段描いてるようなキャラクターイラストを想定しているためちょっと選色が参考に……しないほうが……いいぞ☆

色々なメーカーのチューブ絵の具、かわいいね

基本的に大枠の「赤・青・緑・黄・橙・紫」に絵の具を分けてその中から混色で作りにくい色、混色で扱いやすい色、透明色と不透明色、コレがないとワシの情緒がタヒぬ色、みたいな選出方法です。

紙はウォーターフォードの中目はがきサイズ
赤と黄が上記の選出基準がわかりやすいかも

別所にて各色のコメントをしてたのでまるっと引用します。

・W&N キナクドリンゴールド
PR206 PV19 PY150
透明度の高い黄色。濃淡で幅広く黄色が表現できる。
・W&N レモンイエロー(ニッケルチタニウム)
PY53
透明度の低い黄色。ハイライトにも使えるカバー力があった気がする。
・クサカベ ポピーオレンジ(罌粟)←読み方ケシだった(ポピーじゃん
PR242 PY110
半透明色のオレンジ。肌の赤みにコレがないとタヒぬのでいれておく。
・マイメリブルー サンダルレッド
PR254
黄色よりの赤。カワイイので。チェリーレッドとか朱色系。
・セヌリエ カドミウムレッドパープル
PR108
青より?の赤。落ち着いた赤が欲しい。混色すると可愛いがある。粒状化する。
・セヌリエ カプットモータム
PR101
ピンクっぽい茶色。くそかわいい。セピアとかマルスブラウンとかもう少し汎用性の高い色あるやろって気持ちはかなりある。粒状化する。
・クサカベ ジャングルグリーン(翡翠)
PG38 PY81
クサカベの推し色全部入れたのでは?透明度の高い鮮やかな緑。かなり良い。ほんとうに、かなり良い。
・W&N コバルトターコイズライト
PG50
混色で再現できない色枠。粒状化する。
・クサカベ オーロラブルー(青口白緑)
not listed
他のメーカーだとセルリアンブルーとかマンガニーズブルーあたりと似てると思う。その系統を買う前に買ったので刷り込みでオーロラブルーを選んでしまうんだな……。良いぞ。
・W&N フレンチウルトラマリン
PB29
私が分離色買うとだいたい入ってる顔料なので諦めて単一顔料買ったやつ。粒状化する。
・シュミンケホラダム ウルトラマリンヴァイオレット
PV15 PB29
粒状化する。とりあえずコイツで影塗って固有色重ねておけばなんとかなるやろみたいなやつ……。かわいい。
・レンブラント ニュートラルチント
PBk6 PV19
比較的赤にも青にも傾きすぎてないフラットなニュートラルチント。ニュートラルなのに赤より青よりが出てくるの名前としてどうなんですかね、ニュートラルチントくん。

https://misskey.art/notes/9p80ydxuki

作ったパレットに出してみましょう。

乾燥で縮むのでまあまあ出してもなんとかなる

乾燥させつつ、色々忘れがちなのでメモやら色見本など作って完成です。
中々楽しいひとときでしたね!


乾く前に蓋をした際に起こる事故

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?