見出し画像

安土桃の好きな動画

卒業のニュースを見て、過去配信を眺めてたら、悲しいよりもまじでいい配信ばっかだなあと思えた。
自分で年末にもう一度見るためと、まだ見てない人におすすめしたいので数年ぶりに書きます。

特徴ある声の歌、ちょくちょく聞いていた。

折々歌ってたGet Wildの集大成。何度聞いても良い。

この動画で初めて知った曲。
原曲もめちゃめちゃいいし、安土桃カバーもとても好き。

女性ボーカル版ゴールデンボンバーの良さよ。

ストリートファイター

年末は安土桃に報いるために過去配信を見ながら耐久トレモをしなければならない

ストリートファイター6ブーム後の今冷静に考えると、面白さに達するまでに地味な画面でのコンボ練習が必須、ランクも煮詰まってて相当上手くないとスーパーブロンズにも上がれないという、闇の要素が中々凄かったストリートファイター5に向き合って初心者がトレモを続ける配信。
まさに同じようにトレモにこもり続ける格ゲーマー57億の孤独に寄り添う配信で、トレモの配信を聞きながらトレモをするのは光だった。

今年、ストリートファイター6でプロに指導を受けながら練習する安土桃と、目に見えてずんずん上達していく安土桃、ランクマでガンガン勝ち進む安土桃が見れたのは本当によかった。きっかけのKZHCUP開催してくれた葛葉と、GO1プロに、立川プロに感謝。

謎面白映画

再生リストでタイトルは誰でも見えるようになってるので、書きます。
【映画同時視聴】BULLET TRAIN【メン限】
【映画同時視聴】NOPE【メン限】

知らんわからのおもろ。全く聞いたこともなくて、かつ会話聞きながら見るのが面白い映画が多くて、安土桃セレクションの同時視聴は本当によかった。

企画

番組をやる安土桃の上手さと、安定の社

それぞれが作ってきた寸劇がかみ合う面白さ。

コラボの時のわりと手の込んだ寸劇好き。こういうよくわからないアドリブのためにVを見ている。

やたらと大勢で賑やかにカレー作ってる場面を見る面白さ。それを構成してる一人だった安土桃を覚えていたい。

自分はとても好き

ファンボ視点でよかった。誰でもおすすめというわけではないけれど、自分は好きだった。

ポーションをゴリゴリ擦る音を立てながら、時々喋る配信。朝に作業しながら聞くの好きだった。

みんながそれぞれ少しずつ気を使ってて、ぎこちなさもそこからの踏み込みもあり、その後ちゃんと盛り上がるし称え合う。良い配信だった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?