見出し画像

甲子園と進出(2019.9.30)

はぁ、プロ野球のシーズンが終わってしまう。せめて最後の試合でも、まぁ消化試合やけど。と思って取ったチケット、まさかCSの出場権のかかった試合になるとは。しかも鳥谷の退団セレモニーもあるの?えらいこっちゃ。

阪神が勝てば3位になってCS進出、負けか引き分けなら現在3位のカープがCS。今日の対戦相手の中日は中日で、大野雄大の最優秀防御率のタイトルがかかってる。というめちゃくちゃおもしろい試合なのです。えらいこっちゃ。

試合は阪神と中日の両方にとってうまい具合に進み、大野は最優秀防御率が確定するとあっさり降板、大野が降りた後から阪神が打ち出し、さらに中日のエラーもあって気づけば3-0に。中日も、絶対逆転するぞー!みたいな感じもなく、試合はとんとん進む。あっでも山本くんが観れたのは最高!リリーフカーに乗ってくるところで、めっちゃ小さいからすぐ山本くんやってわかったわ。

もう試合は勝てそうやし、あとは鳥谷のセレモニーが観れたら……という感じでファンもすごいリラックスしてる。高山の一塁アウトの判定に阪神がリクエストして、映像がスクリーンに流れるんやがどう見てもアウトで、後ろに座ってたおっちゃんが野次を飛ばすみたいな感じで「もうアウトや!審判はよ出といで!ええ〜、とか誰も言わんから出といで!」って叫んでたのがなんか良かった。あと前の席の男の子たちのグループに一人カープファンの子がいて、阪神に点が入るたびに「まじで……、え、カープCS行かれへんの……」と凹んでた。まぁ阪神ファンも、5位に落ちる可能性はあるけどCS行けるとは思ってへんかったからな。

試合終わって、矢野監督がシーズン最後の挨拶をして、さぁあとは鳥谷のセレモニーを待つのみ。しかし、鳥谷!鳥谷!ってコールしても一向に出てけえへん。アンコール!アンコール!みたいな感じで鳥谷コールを続けてると、やっと鳥谷出てきた!と思ったら、帽子取ってお辞儀するだけでベンチに帰ってしまった。ええ、セレモニーないんかい。

まぁ今年引退の高橋聡文も見れて、鳥谷もショート守って、根尾も見れて、しかも阪神は勝って、今年の最終戦めちゃくちゃ満足。ていうか勝ったからなんと今日が最終戦じゃなくなった!まだ!野球が!ある!

うちはこの後CSを突破し、日本シリーズに出て、日本一になるかどうかはわからんけどなんやかんやで鳥谷残留、という予感がするな。

#日記 #プロ野球 #阪神タイガース

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?