見出し画像

姫路とおみやげ(2019.10.28)

朝9時に尼崎での用事が終わり、18時から西宮で用事がある。尼崎〜西宮間で9時間も過ごすのきついので、ええいと新快速に飛び乗って姫路まで。JR尼崎からは、大阪神戸姫路篠山京都長浜奈良とどこへでも行き放題やん。尼崎のポテンシャル!

姫路駅前こんなおしゃれやったっけ。なんか人工的な小川が流れてて、親子連れがくつろいでる。と、そのすぐ横でよれよれのおじいさんが警察の人に声かけられてる。なんか穏やかな気持ちになったので、とりあえずお昼食べてから城へ向かう。

姫路に来たのは世界遺産を見たかったわけじゃなくて、ドラクエウォークのおみやげをゲットしたかったから。城の入り口でクエストが受けれたので、城には入らずUターンです。城の入り口の広場にも、酒とつまみを広げて盛り上がってるおじいちゃんおばあちゃんのグループがいて、昼間から外で酒を飲めるのは最高やなぁと再び穏やかな気持ちに。天王寺公園も昔の昼間から飲んでる感じが好きやってんけどなぁ。

しかし姫路城はかっこいいな。ホーリーっぽい。歴史のことはよう知らんし、ドラクエやりに来てんのに例えがFFって!って感じやけど。前来たときは工事中で、城の絵が描かれたでかい箱に包まれてたので、本物見れてよかったな。

姫路のあと神戸に戻って、ポートタワーでもうひとつドラクエウォークのおみやげゲット。ポートタワーでもらえるおみやげが「球場の土」なん納得いかんわ。甲子園球場でくれよ。せっかく神戸寄ったしケーキでも食べて帰りたかったけど、トイレいきたすぎて駅に戻るも、改札通らなトイレないみたいでしゃーなし入る。セルフのカフェで食べ物置いたまま席離れるのなんか嫌で、かといってレジを通り過ぎるのも気が引けるし、一人やとこういうとき困るな。

おみやげはしごでめっちゃ歩いたわ、今日。家帰って歩数見たら、18000歩くらい歩いてた。ドラクエウォーク健康にええやん。おみやげ、これで4つ。佐田岬の「じゃこ天」と、福岡ドームの「にわかなお面スライム」が欲しいわー。

#日記 #ドラクエウォーク

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?