見出し画像

2023/12/29(金)日記。師走だな~。ドバさんが亡くなって。稽古で忙しくなるぞ。

「師走だな~~、僕は12月になるといつも師走なんだ。」
というのは、タモリさんの幻の名アルバム「タモリ3」での加山雄三パロディのセリフ。くだらなすぎて爆笑。

今年も徹子の部屋の年末恒例のゲストタモリを見忘れた。
オンタイムで見たことなんか一回もないのだが。
今はTVerで見れるのかな?
それにしてもみんなどんどん老人化していくなあ。
今年はよく知っている有名人がたくさん亡くなったなあ。
人類みんなで死に向かうマラソン大会をしているみたいだなあ。

同い年のドバさんこと西岡塾長が亡くなって丸2年か。
急だったなあ。
まだ、心にすきまが出来たままだ。
何をやっても認めてくれる人だったから、安心しきっていたんだ。
実際、そんな友達はなかなかいないよ。
利害関係などなにもないただの友達だ。ありがたいよ。
「友達よりも大切なものなどそれほど多くは見つけられないさ」
とは、僕が作った歌の歌詞だが、その後出会うドバさんのことだったのかもしれない。

知り合った1995年以来直接会って話したことは数えるほどしかなかったけど、
2000年以降はネットがあったからね。ネッ友といってもいいかな。ネッ友のズッ友。
キモダチ?と言うほどではなかったかな。
なんでもよく知っているから、チャットを楽しんだ。
盛り上がったところで、用事は入って放置しても、別にいい存在だった。
ほどよい距離のいい友達だった。
さよならぼくのともだち、、、とかつぶやくと、森田童子!とか言ってくれそうな人だった。
知らなかったら、すぐに検索して調べて返して来る人だった。

とにかく無条件に僕の存在を認めてくれる人が「かつてはひとりいた」と思えるだけでもありがたいのだ。

みんなも師走になったら思い出してほしい。
慶真塾塾長、西岡真さんのことを。
師走だな~~って。
ドバドバ先生、雲の上を走っているかな~、そして歌っているかな~って。

笑間コーヒーから今月の豆が届いた。
振込に行く。
帰りにマツキヨに寄る。
こむらがえりに効くという漢方薬を買う。
プールで泳いでいるときや、帰ってきたときに脚がつることがあるのだ。
海で泳いでるときだとコワイだろうなあ。
昔の漫画、つのだじろうの「恐怖新聞」の絵柄で海水浴中に霊にひきずりこまれるシーンを思い出すわ。

老人ホームの歌の依頼。
年明け早々稽古で忙しくなるぞ。
いつ辞めてもいいと思っていたけど、やる気出てきた。
・・・と、僕の場合はこういうときに使えて、ありがたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?