GF小諸2024完走!

す小諸から100kmで浅間山を一周するグランフォンドイベント、GF小諸完走しました!

この時期はハルヒル、AACR緑、佐渡ロン、GF小諸と被りが多いですがこれで気になっていたイベントを走りきれました。

獲得標高2300くらいある。

まず、スタート位置に行くまでに300mくらい登ります。クルマを持ってない人に人権はありません。

なんとか間に合ったと思ったら、荷物預けに時間がかかり数分遅れで単独スタート!
いつものことです。

小諸市長も参列

気を取り直して、第1エイドへ。
道中で投稿者仲間に追いつき、ホット一息。
ここまでは平坦路です。

第1エイドではコス勢の撮影会が
おまんじゅうとお茶がもらえます

このイベント、トイレの数が少ないです。
参加人数もそこまで多くないので問題ないんですが、第1エイドだけは集談で到着したためトイレに行列が…スタッフに次のトイレの場所を聞いてスルーします!

第1峠を登り切るとトイレがあるよ

無事にトイレに入り、第2エイドに到着。
ここから浅間山が綺麗に見えるはずですが…

サイレントヒルクライムになりました

ウマ娘コスの方は衣装が薄いので寒そうです。
第3エイドを目指していると私設エイドがあったのでうまい棒をいただきました。

プリキュアの存在感がつよい

第3エイドではおにぎりとお茶漬け
ダウンヒルで冷えた体が温まります。

 お茶漬けの塩分がウマイ

第三エイドを出発すると、恋人の男鹿というのが見えてきました。
ボッチですが金を鳴らしに行きます!

チーン

私設エイドその2というより、途中で抜かされてます。
ここでもうまい棒をいただきます。

プリキュアはいない

最後の第4エイドに当着!
ここではカレーが!大盛りにも対応してくれて美味しいカレーでした。
元気回復してゴールを目指しましょう!

投稿者仲間にもここで追いつけました。

ここからは時間的にもウォニングラン。
コス勢の方とも一緒に下って行きました。
後ろで走っていると、ウマ娘の勝負服がたなびいててカッコいいと思いました。走るとカッコいい勝負服、流石だぁ…

アンジュと赤血球も一緒です。
後ろ姿が決まりすぎてるッ!!

最後の激坂、菱野温泉までの道は1人だとダレていたと思いますがコス勢に元気をもらって踏み続けられました。
そして、ゴール!1時間以上残して100km獲得標高2300mを走りきりました!やったね!

最後はいちごとお稲荷さん(おそばもらえるよ)
完走証もゲット!
この衣装で完走できるやばい集団
投稿勢も無事に完走!

 会場で雑談していると歓声が。
影山ヒロノブさんが100km完走した!
63歳であのコース完走はすごすぎる。

楽しそうな顔がイイネ!

解散して小諸駅周辺でご飯を探していると、お土産屋さんが目に止まったので入ってみることに。
みやさかさん、ただのお土産屋さんではなかった…
娘さんはエイド食スタッフをやっていたらしく余ったイナリといちごをいただきました。(お土産も買ったよ。)

あの夏グッズ化が所狭しと
招き猫のむぎちゃんが接客してくれました


と言うわけでGF小諸も無事に完走できました!
 足が治りきっていないですがこれ完走できるなら基本的には治っているんだろうね、でも痛みの原因はなんだろう?
とにかく、スタッフ&参加者の方々おつかれさまでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?