見出し画像

【カターレ富山】必然のジャイキリ達成 ルヴァンカップ3回戦 カターレ富山 対 ヴィッセル神戸


勝ち抜いたのはカターレ富山

1 ハイライト

試合のスタッツ

2 スタメン

スタメンは、4日前のリーグ戦から9人入替え。同じなのはGK田川とDF西矢のみ。
システムは4−2−3−1で、GKは田川。
4バックは右から西矢、川上、今瀬、大迫。
ボランチは、末木とガブリエル エンリケ。中盤は右に松岡、真ん中に髙橋馨希、左に吉平。
1トップは碓井。

サブは、GK齋藤、DF鍋田、MF瀬良、佐々木陽次、坪川、伊藤、安光、FWマテウス、松本。

神戸は直近のリーグ戦からスタメン全員を入れ替えてきた。

3 一瞬の隙をつかれて失点

7分、富山はDF川上の縦パスを受けたMF松岡が中へ持ち込み、左足でミドルシュートを狙う。
富山は10分過ぎから神戸陣内に攻め込む。
13分、MF髙橋馨希からFW碓井にパスが通り、碓井がシュートを狙うがゴール右へ。

19分、神戸は、富山の左サイドが空いたところにMF井手口がパスを出し、MF飯野が抜け出す。折り返したクロスをMF井出がシュートし、ワンチャンスを決めた神戸が先制した。

25分、富山は右サイドMF松岡のクロスに逆サイドの吉平が飛び込むがクロスは頭を越える。
27分、富山のFW碓井がミドルシュートを狙う。

その後は、お互いにシュートチャンスも少なく時間が過ぎる。

42分、神戸は相手陣地の左サイドでフリーキックを得る。そのキックはGK田川がパンチングでクリアし、乗り切った。

45+1分、富山はMF松岡がボールを受け、中へ切り込み得意の形でミドルシュートするもゴールの左へ。

前半は神戸に0−1で1点リードを許して終えた。

4 相手の攻撃を抑えて神戸を倒した

ハーフタイムでの交代は両チームともなし。
富山は追いつこうと前掛かりになるが、なかなかシュートに行けない。

54分、神戸のMF鍬先にイエローカード。
59分、神戸はMF鍬先に代わりDF広瀬。

60分を過ぎてから神戸が長くボールを持つ時間があった。

66分、神戸がボールを奪ってカウンター。
左サイドからクロスが入るが富山ディフェンスがクリア。
その後も神戸がボールを回し、富山ゴールに迫る。
68分、神戸は前線の選手のヘディングで流してシュートを狙うがGK田川がキャッチ。
68分、神戸は右サイドからクロスを入れ、中に飛び込むがGK田川がキャッチ。
そして69分、富山の中盤末木から右サイドのDF西矢にボールが渡り、中へクロス。
すると、ゴール前で競り合う神戸の選手に当たってコースが変わり、さらに別の神戸の選手の肩に当たって、神戸のゴールに吸い込まれた。

これで何と1−1で追いついた。

73分、神戸はMF井手口がミドルシュートを打つがボールは大きく上に外れる。
その直後、MF山内に代わりDF本多、MF汰木に代わりFW宮代。

75分、富山のMF松岡が右サイドから前線へ切り込みクロスを上げようとしてコーナーキックを得る。

77分、MFガブリエルエンリケに代わりMF伊藤、MF吉平に代わりFWマテウス。
富山も攻めようとするが、お互いになかなか相手ゴールを奪おうとするチャンスすら作れない。
80分、富山の左サイドバック大迫が相手のパスをカットしようとスライディングしたところで足を痛める。
結局81分、DF大迫に代わりMF安光を入れる。

83分、富山のMF伊藤がドリブルで上がろうとしたところを神戸のMF井出が倒してイエローカード。
84分、神戸はMF井出に代わりMF中坂、FWジェアン パトリッキに代わりMF浦。
87分、富山はFW碓井に代わりFW松本。

結局、試合はこのまま終了し、3試合連続の延長戦に入った。
延長前半から神戸はMF飯野に代わりMF日高が入った。

99分、神戸の右サイドのクロスに頭でDF岩波が合わせるが、富山のGK田川がビッグセーブでかろうじて弾き、ゴールを割らせない。

後から振り返れば、ここを守ったのが本当に大きかった。
延長後半から富山はMF末木に代わりMF瀬良。

お互いになかなかチャンスを作れないまま時間が過ぎる。

112分、神戸は右サイドからMF日高がクロスを入れるも富山のGK田川がキャッチ。
113分、神戸のDF初瀬が左足で狙うが神戸の選手に当たり、ゴールを外れる。
115分、富山のFW松本が右サイドから狙うが相手GKの正面。
117分、富山のDF西矢が相手を倒してイエローカードをもらう。
すると118分、その西矢に代わりDF鍋田。
118分、神戸のコーナーキックは富山がクリア。
試合はこのまま終了し、1−1でPK戦に。

そのPK戦。
神戸の1人目、宮代が外し、逆に富山は松本、今瀬、マテウス、髙橋馨希、川上と全員が決めて、またもPK戦で勝利。

去年、J1優勝の神戸をJ3の富山が下して大波乱を起こした。
決して、辛うじて守ったという勝利ではなく、相手に攻撃をさせずにこちらのペースにして守り切ったという勝利だった。


神戸サポーター
富山サポーター
富山サポーター
富山サポーター
全員でPK戦に臨む

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?