海が僕を掻き立てる

いかん。

毎年この時期になるとアオリイカが食べたくなり1~2度エギングへ出向くのだが、今年は隙を見ては海へ出向き、ヤマシタの動画を見漁りイカをかければOK来たよが決まり文句になりつつある。

ワームの釣りに通ずる所もあって本職も上達しそう。(?)


肝心なバスは

月初ごろから流れが当たるブレイクや沈み物を1/32ozネコリグ(ドライブクローラー4.5とスイミーバレット4.8)で流すと、パターンと言っていい程にあたりが続いた。
イナッコやワタカなんかのボトム啄み系のベイトを好んで捕食しているのか、スモークラメなどのベイトフィッシュライクなカラーの方が当たりがでやすく、群れで入っているのか食ってから激しくアタリの出る個体が多かった。


季節が進行するにつれてこの釣りはトーンダウンして行ったが、あまりやって来なかった釣りで魚を取れたし、新しい引き出しを増やせていい初秋を過ごせたと思う。

気づけば2022年も残り2ヶ月を切った。今年の集大成的なバスを釣らなきゃな……と思いつつ、そろそろシーズンインしそうなアジングの準備に勤しんでいる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?