20日間で血圧を下げる(1日目)


実際に我が家が血圧を下げるためにやってみたことは

①減塩メニューを作る
②少し体重を落とす
③睡眠をしっかりとる

目標の血圧は
120/85以下

1日目
減塩レシピ本を探す

血圧を下げることへの知識が全くない私は、とりあえず減塩レシピ本を探すことにしました。
今の時代、ネットで検索すれば「減塩レシピ」はたくさんでてきます。
それでも実際に本を購入しようと思ったのには理由があります。

①減塩メニューを作る私自身は「低血圧」

私の現在の血圧
97/68

上の血圧が夫の下よりも低い…
私自身は血圧を上げたいと思っているのですが、どちらかというと料理は薄味傾向です。
料理が得意というわけでもないので、濃すぎる味付けよりは訂正しやすい薄味にしてしまいます。
結局、私は薄味でそのまま食べるのですが、夫はおかずに醤油をかけたり、ごはんにごま塩ふりかけをかけたりします。
よく考えると、この食生活は私の低血圧、夫の高血圧を助長してしまっています。

②未就園児がいる

我が家には幼児食時期の子どもがいます。
何度もいいますが、私は料理がそんなに得意ではないので、幼児食だけを作るということはかんがえられず、子どもにも大人と同じものを与えています。

さすがに汁物はお湯や水で薄めたりしますが、それ以外は基本的には大人と同じです。

結果的に娘は私と同じ薄味傾向のものを食べますが、娘はまだまだ食べたいものしか食べない幼児なので、味のない白米だけでは食べません。結局はごはんにふりかけをかけて食べさせています。

こんな3人家族の我が家。
夫 高血圧
私 低血圧
子 幼児食

毎回3種類の食事を作るのは無理です。
ネットで検索してメニューを作るのもいいですが、それだと減塩メニューだけ、普通の料理だけ、幼児食だけしか作れなくなってしまいます。
なので私は本の中に「減塩レシピ」と「適塩レシピ」が同時に載っている本を探すことにしました。

夫の今日の血圧
137/103


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?