そこは感覚の違いなのか
わーお、寝落ちしている間に日付が変わってしまった…2022年の連続更新は4日で終了や…。ここからまた仕切り直してゆきます。気楽にいけるようにナンバリングしてないというのもあるので。
そうなのよね、吐き出すのも大事なんだけど最優先すべきは家のことなのよね。
実は23:40頃一度目が覚めたんだけど、「うーん…これは無理!寝る!」と寝てしまったのよね。業者さんの立ち入りがあったから昨日夜中まで部屋の片付けやら掃除やらしてて睡眠足りてなかったのよね。
そうなのよね、睡眠不足は厳禁なのよね。特にわたしは不機嫌撒き散らすからね…それで迷惑かけるのは家族だからね。
娘とふたりで家にいる時はだいたい娘がすぐ近付いてきて、あれをしろこれをやれ、新幹線の動画が見たい、いやいやピタゴラスイッチだ、となるからもう本当に集中して何かをすることができない。台所にいればいたで「だこだこ!だっこだよぉ」と抱っこをせがんでは戸棚を開けてビスケットを食べたがり、冷凍庫をのぞいては大判焼きがないかを確認し、カウンター下の引き出しを開けては缶詰屋さんがオープンする(食べ物ばっかりだな)
最近は毎日「にーしゃんごーごー、ぜおくごーごー、とっこしゃるみたい!」(2355/0655 年越しをご一緒にスペシャル観たい)で、寅年の干支ソングもノリノリで踊る。新幹線のお気に入りははやぶさとこまち。のぞみとかがやきもわかるようになってきたから次は特急車両か。はやぶさこまちに加えてミュースカイとNEXは家にプラレールがあるので認識できてる。
まあ、わたしはわたしで自分の集中スイッチ(やる気スイッチともいう…)がとにかくめちゃくちゃ入りにくいのはわかってるんだよね、そしてそこに娘爆弾が投入されるともうお手上げなのですよねえ…。今年は集中モードの起動を早める方法を模索したいのだよねえ…。今年まだ5日だけど(日付的には6日だけど)
===
話が飛んだけど、これが夫と娘のふたりで過ごしている時だとまた違うようで、夫が台所に立っている時もほとんど邪魔をすることがないらしい。「料理するからこっち来ないでね」と声はかけているって言ってたけど。
わたしが「今作ってるから向こうで待っててね」と声をかけると「はぁい」とリビングに行ってはくれるけど、すぐ戻ってくるんだよなあ…。
娘が夫とわたしで甘え方を変えているのもあるだろうし、同じ甘えられ方をした時にどう感じるか、どの程度相手をしなければいけないと感じるのかがわたしと夫で違うというのもあるだろうな。「ちゃんと相手をしなきゃ」ってわたしの方が夫より感じてるのかもしれないしなあ……。
というのを、夫「母ちゃんと二人だとそんなに絡んでくるのか…」と言われて「んー、もうちょっと放っておくべきなのか?」と考えた次第。うーん、悩ましいなあ。少しずつひとり遊びもできるようになってきてるし、もう一息な気もするんだよなあ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?