見出し画像

夜な夜なランドリー

わたしは洗濯担当大臣である。理由は単純で、夫の干し方が気になるから。ハンガーで干す時に肩の縫い目をハンガーに合わせて欲しい…!とかそういうところがどうしても、どーーーーしても気になってしまう。
いかんともしがたい時にはお願いするけど、98%が自分。そして洗濯のピークタイムが夜。今日もゴリゴリ4回洗濯機を回して干しての2350……またですよギリギリ。

あ、◎◎担当大臣というのは実家の父がよく使っている。父の言葉のチョイスが面白いのはやっぱりふたご座だからかなという気がしなくもない。ちなみに水星もふたご座っぽい。

で、最近洗濯頻度が上がっている一番の理由は、娘が赤系の靴下しか履きたがらないから……頼むぜ、可愛いグレーの水玉とか水色ボーダーの靴下も履いてくれよ、と説得してみてもほぼ応じてもらえないので、もう!本人を!気持ちよく送り出すにはなるべく要望に応えるしかないよね!!という感じ。

朝からゴリゴリに消耗する日は一日でも少ないほうが良い。何より娘も気持ちよく出かけて欲しい。

そんな今日は朝からランチセットの中身をチェックされて、「すぷーんこれじゃない!」「まっとぽつぽつがいい!」と言われてやり直しをした。つら。ちなみにぽつぽつは水玉のこと。そう、2枚ある水玉のランチマットを昨日今日で使ってしまったので明日のために洗濯したのですよ……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?