見出し画像

日記「おひさまになるために」

 こんばんは!ななしです。

 コロナ最近ほんとに怖いのですが、3日間もろくに外出ないと、今度は精神が保たなくなってきました。笑 1人で過ごすのは好きですが家にいるのは好きではないので、そろそろ頭痛とかしそうな気がします。

 今日は好きなものについて話し続けます。笑 テーマは日向坂46です。ちなみにタイトルのおひさまとは、日向坂46のファンのことです。(途中まで書いてみたところ説明が多すぎたので、今日はおひさまに向けて書きます。笑)

 そもそも日向坂46を好きになったのは、オードリーにハマったからなのですが、さらになぜオードリーを好きになったかと言うと、髙橋ひかるという女優(モデル)にハマったからです。なんかでも(髙橋ひかるはともかく)YouTubeのコメント欄とかTwitterを見る限り、オードリーファンからおひさまになる人も、その逆の人も多いみたいです。ジャニーズファンがどんどん推しの後輩たちも推していくのと似ている気がします。
 

 ただ、私はいわゆる箱推し(念のために説明すると、グループ全体を好きなファンのこと)です。というわけで、特に好きな何人かについてどんどん書こうと思います。ただし本当に日が浅いうえ、歴史もあまり興味がないので(未だに3年目のデビュー見れてないです)、その点を了承して読んでください。笑

 いきなり矛盾しますが、一応推しを聞かれたらスムーズに答えられるように用意しているのは、齊藤京子です。私の好きな芸能人の特徴として「言葉遣いの面白さ」「低い声」というのがあるんですけど、そういう意味で彼女は最強です。キョコロヒーなんてもう毎回腹よじれるほど笑いますし、毎週二回は見てます。笑 あと笑い方もかなり好きです。

 ほかには余計なことまでの埼玉3人も好きです。丹生ちゃんの1人の回が一番好きですけど、わいわいしてるのも聞いてて和みます。べみほのメンタルブレイク回も好きでした。笑 おすしは若林じゃないですけど、単純に良いですよね。

 あと濱岸ひよりのギャル感もめっちゃくちゃ好きです。ひなちょいの人生ゲームとかひなあいの手紙回とか、あんな面白い人いるんかって感じです。濱岸といえばKAWADAさんですが、あの能天気さはそれこそ国を挙げて守りたいくらい好きです。

 あと花ちゃんず!富田鈴花の音のソノリティのマネ上手すぎなかったですか?あんな感じなのに、結構すぐ泣くのも好きです。芸能界の裏側はもちろん分からないですけど、日向坂の人たちってみんなピュアな感じが好きです。他のアイドルグループろくに知らないので比較はできないんですけど。松田好花はクラロワ素人目にも上手かったのを見てから、かなり好きになっちゃいました。かなりリトルトゥースですし。

 二期生ばかりになってますが、一期生も好きですもちろん。強いて言えば、キャプテンがとくに好きです。ボケも面白いですけど、あの天然な感じも好きです。

 あとみーぱんの、底なしに明るい感じも好きです。でも休業前のチアで泣いていたところとか立てこもった話とかから察するに、かなり色んなことに気が付く人なんだろうなと勝手に思っていて、さらに好きです。

 かとしも努力家なのが垣間見えて、尊敬しています。まあ芸能界の真相は分からないですけども。笑 あとかまいガチとか少し見たんですけど、面白かったですよね。

 重ねて言いますが、全員好きです。笑 ですが、もうキリがないので終わります。ていうか自由に好きなこと書くの楽しいですね。笑

 今度は髙橋ひかるについても書きたいです。あとglee!好きなエピソードベスト3とかやります。人を置き去りにするシリーズ、こうご期待~

 おやすみなさい~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?