見出し画像

ガシャンガシャンじゃなくてユラユラと。

写真は、先週お手伝いしにいったイベントにて。こっそり。

*****

“!”を多用している自覚がある。誰かへのメッセージにおいて。

「ありがとうございます!」
「嬉しいですー!」
「よろしくお願いします!」

別に“!”のテンションが間違っているわけではないけれど、読み返していて恥ずかしいやら違和感があるやら。どちらにしても、僕的に気持ちよくない。

それは、僕の心情表現のためではなく、相手に冷たい印象を与えないためでしか、“!”を使っていないからだと思う。

そしてそれは、僕自身が句読点だけのメッセージを受け取ったときに、「怒らせたかな…」「何かしでかしたかな…」などの余計な考えが渦巻いてしまうから。

だからこそ、嫌われたくなくて、「なんだアイツ」と思われたくなくて、“!”を多用する。

結果、のっぺらぼうのような文章ができあがる。感情が読めない文章。人相が現れない。

よくよく考えると、それはメッセージだけじゃない。無理した笑顔、明るい声(明るい声なんて聞いたことないぞ、という意見は置いておいて)。

誰かとコミュニケーションをとるとき、その相手にどう思われるかを極端に気にして、上振れたスタンスで臨んでしまう。

鎧を着込んでいる。

…みたいなことを考えたのは、写真のイベントで、飄々として何を考えているのか分からない人に再会したから(良い意味です)。

久し振りに、その人の佇まい・振る舞い方に触れて、あぁ良いなと思った。

決してブレない軸がある…といった感じではなく、ユラユラ揺れている感じ。引いては寄せて、寄せては引いて。

勝手な想像だけど、「こう見られたい」がないんじゃないかなと思っている。

そもそも、自分らしさなんて画一的なものじゃない。その時その時の自分でいようとしたら、自ずと揺らぐはず。

その人は、裸のまま、自分という揺らぎに身を委ねている気がした。

あぁ良いな。僕は、ガシャンガシャン音をたてる重い鎧を脱げるのだろうか。ユラユラと揺れていたい。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 あなたが感じたことを、他の人とも分かち合いたいと思ってくださったら、シェアいただけるととっても嬉しいです。 サポートは、新たな本との出会いに使わせていただきます。