見出し画像

サ女の備忘録#2 久松湯

ははーん

目次機能知っちゃったもんね〜
どうやるのかちゃんと調べましたのでこれからは見やすく書くことができます。さてさて、
こんにちは、あるいはこんばんは。
帰りの電車に揺られながら文章を書いていく。
今日は最近できたセフレ君と久松湯に挑んできたので、しっかりレポートを書いていくゾ!

まずは基本の『き』情報

今風だなあ、適度な緑がオシャン

料金は大人500円+サ550円。
タオルはBは150円、Fは100円。
早速女湯に入ってみると、
なんか、全体的に窓がデカい!そして、綺麗。
全体的に日差しが差し込んでくる造りになっている…露天に出なくても自然な明るさが心地よい。
謎にでけえ木が飾られていた(まじでガラス張りのところに置いてあっただけ観賞用)

サウナの『差』情報

サウナは90℃。
私は乳首の痛さで大体のサ室の温度は把握できるのだが、温度計は壊れていないと思われる。
テレビあり。(ありがたい)
広さとしては7人くらいでパンパンくらい。2段の作りでしっかりアチィ〜。
ここも下に引くやつはないので、気になる人は持参するとよい。(なんだっけ、ビート板?)

そして水風呂へgo!!!15℃だった気がする。今まで温度をあまり気にしてこなかったが、今日気づいたことは
年中冷え性の私、
足が冷えすぎて全然入れない!!!!!ナミダナミダ
私の適温は何度なのだろうか、見つけて行きたい。キンキンなの苦手…。

そして外気浴。露天はしっかり空が見えて解放感🌞ただ…

整いイスがねえ!ナミダナミダ2
露天風呂の横の岩場で休憩だが、背もたれないのちょっとサビシイ!
まあそんなことを思いつつ、しっかり計3ラウンド戦い整い空を見上げて『あゝ昼からサウナええなあ』と切実に思った。なんだかんだ昼から行くことはなかったが、ここは夜よりも昼間の日差しが差し込む時間帯がおすすめだと思う。にわかの意見だけど。

そして風呂

お風呂は露天風呂と、炭酸のやつと、ジェットバスと電気風呂。
電圧がえぐい。えぐすぎる。
なんか心臓に突き刺さる初体験レベルの電圧。隣には動じないおばあちゃんつえぇ。
ジェットバスはボタンを押すタイプなのだが
マジで勢いすげえ。すごすぎる
強気で踏ん張らないとマジでフェードアウトする。男の人とか真正面から対決してみてほしい。多分ブツが粉砕される。
露天風呂にはパンパンにおばあちゃん'sがイン。時間帯的にそうか。にしても大人気だったな。ダイナマイトボディおばあちゃんが多数でした。胸分けてくれ(切実)

総評

全体的にとってもキレイ。でけえ窓で日が差し込む造り、露天ではしっかり空が見えて、開放感がすごい。
サウナもしっかり熱くてよい。
ただ、整い場所に関しては賛否分かれるかと。私は背もたれでだらーんとできる場所が好きなのだ。
衝撃の電気風呂は加点。こんな強いとこなかなかないゾ?あとは、自販機にファイブミニがあったため加点。
偉そうに得点をつけると
星3.3といったところか。
(近くに行った際にはまた是非行きたいってかんじ)

サ飯

セフレによると、桜台駅はラーメンが有名とのこと。二郎のラーメンとか超有名らしい。こりゃ男の人はセットで行くわな。
今回行ったのは、
らーめん破顔 桜台本店

塩汁なし650円 ちょとピリ辛

サメシと言いつつ、サ前に食ったけどね。
空いてる時間が短いのだが、結構行列。
炙りチャーシューがえ、チャーシューなのこれ?レベルにやっらっけえ。でもなんかさっぱりめで食べやすかったとか言いつつ、
食レポは味音痴で基本美味しく感じるのでできないわ。でも美味かった!ボリュウミィだった!

次こっちの方きた時には
『かるまる』のレディースデーに狙いを定める。マッヂでいきたい⭐︎来月乞うご期待。

以上。今日はこれから夜な夜な
ヤコバに乗るのだ。
作戦通りぐっすり眠れそうだ。
おやすみなさい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?