見出し画像

傷病手当金ってなんで社会保険料が自己負担なのか

どうも、ちょるぐくです。

夜に悩むな、朝に悩め
これは彼氏の会社の社長が彼氏に言った言葉なんですが、みなさんにもお伝えしておきます。
夜悩んでいいことってひとつもないんですよね。
眠れなくなるし、何故か夜って孤独感が増して焦燥感もマシマシになるんですよ。
でも不思議なもので、朝悩みを頭の中に浮かべると夜よりマシなんです。
なので、この話も朝起きて考えてみました。
傷病手当金と社会保険料の話です。

期日ぴったりに社会保険労務士事務所に提出した傷病手当金の請求用紙、待てど暮らせど傷病手当金が入ってこなくて支払いがピンチなんですけどね、1番の謎は社会保険料が自己負担なことなんです。

例えば、産休育休手当金受給中は社会保険料負担無しなんです。もちろん会社も。
なのに、傷病手当金となると会社も私も支払わなければならない。

素人目線で考えると、よく意地の悪い姑なんかが「妊娠は病気じゃないんだから!」とつわりで苦しむ嫁に悪態をつくイメージがありません??
ここで勘違いして欲しくないのは、私もそう思いますってわけじゃないんですよ。
とんでもねぇ姑だなって思いますよ。

ただ、そんな出産を控え、出産後も社会保険料は免除される産休育休手当金と
病気で休職を余儀なくされているのに元の給料の2/3しか支給されない中で社会保険料はばっちり満額会社に支払わなければならないこの違い。
実は法律が関係しているみたい。

傷病手当金を受給中も社会保険料を払い続ける必要がある理由は「労働者でなくなったわけではない」ただそれだけなんです。
産休育休手当金受給中に免除されるのは、育児・介護法で、3歳までの子を養育する期間に関しては社会保険料の支払いは被保険者・事業者の双方が免除になることが定められているからなんです。

しっかり休んで治してね、と言う割にお金で頭を悩ませるなんてとんでもなく弱者に当たりのきつい日本。こんなところで声を上げても仕方ないけれど、私のこの発言で日本が動くわけないからここで吐露させてください。

休むに休めねえよ!

貯金がある人なんかは、心に余裕を持って休めるんでしょうけど私には負債しかない。情けない話だけれども。
特に、会社が理由で病気になった身としては慰謝料とまでは言いませんけど何かあって然るべきでは?とまで思ってしまう始末。これまさに強欲の壺。

実はまだ満額傷病手当金受け取ったことないんですけどね、もうすでに無理してでも職場復帰したいなと思う程度に傷病手当金の制度に不満を持ってます。

別のプラスの見方とかあれば、コメントください。
とにかく前向きに考えて、今の状況に感謝しつつ生きたい。だけどそれが難しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?