マガジンのカバー画像

エンジニアの暗黙知

50
エンジニアの仕事や技術関連の話をまとめています
運営しているクリエイター

#組込みエンジニア

【私の仕事】エンジニアやIT業界でよく目にする質問の回答を考えてみた

こんにちは。すうちです。 下記、たまたま目にしたIT業界に関する記事です。 ITエンジニア…

すうち
1年前
86

【エンジニアの道は果てしない】 個人的に思うエンジニアが持っておきたいマインドセ…

こんにちは。すうちです。 (自分がまいた種ではありますが…)最近開発でちょっとした確認漏…

すうち
1年前
52

【エンジニアの道は果てしない】エンジニアもコミュニケーション能力はやはり必要…と…

こんにちは。すうちです。 最近本屋で見る書籍やnoteでも人間関係の話題をよく見かけます。 …

すうち
1年前
54

【エンジニアの道は果てしない】エンジニアのスキルをどう広げていったら良いのか?

こんにちは。すうちです。 先日たまたま見かけたエンジニアのスキルアップに関する記事。 一…

すうち
1年前
67

【エンジニアの道は果てしない】データ構造の仕様検討

こんにちは。すうちです。 以前コンピュータとプログラムの間で交わす0,1を解釈するルールや…

すうち
2年前
18

【エンジニアの道は果てしない】不具合の要因と対策

こんにちは。すうちです。 前回デバッグの際、原因の探り方について触れました。 過去の不具…

すうち
2年前
18

【エンジニアの道は果てしない】デバッグの思考法

こんにちは。すうちです。 以前、エンジニアの仕事に関する話を書きました。 その中で重要だけど触れてない話題がありました。デバッグです。 今回は実際デバッグする際考えていることを、極力言語化してみたいと思います。 はじめにデバッグ(Debug)とは、下記のように デバッグの思考法以下、デバッグの基本的な手順です。 デバッグのやり方は、使用言語やツールなど環境によって違いはありますが、以下概ねどのような環境でも適用できる考え方をあげてみました。 どこで何が起きている

【エンジニアの道は果てしない】組込みエンジニアの仕事

こんにちは。すうちです。 最初に余談です。 noteを始めるにあたり、何を発信するか? 自分に…

すうち
2年前
7

【エンジニアの道は果てしない】エンジニアの職場環境

こんにちは。すうちです。 早いものでエンジニアとして働いて20年近くになります。職場環境(…

すうち
2年前
5

【お題企画】#エンジニアでよかった

こんにちは。すうちです。 ちょうど募集中のお題があったので、書いてみたいと思います。 私…

すうち
2年前
10