見出し画像

〜1日1歩、3歩進んで〜

4.25   初級クラス

4月最後のトレーニングでした。体幹したり、ドリブルしたり、パスしたり、毎回毎回繰り返しています。ボール扱いがまだまだ上手くない子も、1対1で相手を横にかわすようになってきました。

楽しみながら、自分のできることを増やしていきましょう。

【1日1歩、3歩進んで】

1回のトレーニングで急激に上手くはなりませんが、ただ1日のトレーニングで、1つのことにチャレンジすることはできます。

ドリブルする時は顔を上げる。
コントロールを足元に止めすぎずスペースにコントロールする。
相手をかわす時はスピードを上げる。

意識することで「何がダメで上手くいかなかったのか」「どうすれば成功しやすいのか」を学ぶことができます。1回のトレーニングで1つのことを学ぶことができれば、1日1歩、確実に前に進めることができます。

前に進んだと感じた後に大事なことは、成功したことを繰り返して行い、自分の身体にしみこませることです。成功する確率を上げないと身体が忘れてしまい、3歩進んでも2歩下がってしまいます。

【1日1歩、3歩進んで】どんどん成長していきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?