見出し画像

〜ボールをもらう前から、ボールを離すまで〜

2.14   中学年トレーニング


コロナ禍の中で、トレーニングが中止になったり、トレーニングに参加できなかったりすることがあります。継続してトレーニングをすることができないのです。

そんな時に大事なのは、チームのトレーニングがない時に、自分はどんな自主トレーニングをするのか。
トレーニングに1週間ほど参加できない時に、どのようにメンタルを保ち、トレーニング再開後はどのように努力するのか。

そして、1年後、3年後の自分を見据えて、今の時期のトレーニングと向き合えるのか。
です。

同じ1回のトレーニングでも、考え方1つで向き合い方が変わります。そういうメンタルも鍛えていけたらいいですね。

【ボールをもらう前から、ボールを離すまで】

1対1をするとなると、「どのように相手をドリブルで抜いていくのか」ということに注力しがちになりますが、「どのようにボールをもらうのか」が1番初めに大事になり、次に「どんなコントロールをするのか」が大事になります。

1対1は【ボールをもらう前から、ボールを離すまで】と考えることが重要です。

どれだけ抜いていくドリブルが上手くても、コントロールをミスしては、良い状態で1対1ができません。
どれだけコントロールが上手くても、ボールのもらい方が悪くては、良いコントロールをできにくい。

1対1は「ボールをもらう前からボールを離すまで」
意識して、トレーニングを積み重ねていきましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?