マガジンのカバー画像

日々のこと

101
何気ない日常の中で感じたことをまとめています。
運営しているクリエイター

#どうでもいい話

【雑談】最近の様子。

雑談です。 昨日、病院に行ってきました。健診ではなく夫が首を痛めて歩行困難になりまして。あまりにもしんどそうだったので付き添いとして同行してきました。 夫は年末にも一度、首を痛めていて。今までずっと続いていたのでちょっと心配だったのですが、一昨日、山で雪かきをしたらピキーンといってしまったようです。 診察結果は一過性のものでしょうとのこと。処方された痛み止めを飲んだら楽になったようでほっとしました。 一方、わたしはというと……まぁ相変わらずおやつ食べてますね。(体重維

【雑談】ゆるゆるコース。

今日は風もなく散歩日和。午後、ゆるゆるコースを開拓してきました。 開拓といってもゆるゆるコースは妊活中にたまに散歩していたコースでベンチ休憩あり、シャトレーゼの誘惑ありのコースです。 途中、ゆきさんに教えていただいた生チョコパイにそっくりなチョコ生サンドを探したのですが見つからず。 わたしが住んでいるエリアにはないのでしょうか🤔 みちそらさんのnoteで拝見したあまおう苺のチョコパイも見つからずでした。 なんかもう脳内チョコパイだらけ。笑 また探してみたいと思いま

【おやつ日記】白いチョコパイ。

ご褒美に白いチョコパイを食べました。 そのときの様子です。 お時間ある方はどうぞ~。 開封してみると蓋の裏側に開発担当者様からのメッセージがありました。 袋はこんな感じです。 ゴールド×シルバーでいつものチョコパイよりもプレミアム感が増しています。 模様も色々あるのでどれにしようか……悩む! 丸いものが好きなので今日はこのチョコパイにしました。 開けてみます。(どきどき) 断面はこんな感じです。 生クリームといちごクリーム……なんだかショートケーキっぽい感

【雑談】虫の話。

最近、我が家の小さなオリーブの木(オリーブちゃん)にイモムシが大量発生していて困ります。というのもわたしは虫が苦手でして。(虫が好きなクリエイターの皆さますみません) イモムシはスズメガという蛾の幼虫のようです。スズメガの幼虫ってどんな感じなの?と思われるかもしれませんが写真を公開することはやめておきます……。気になった方は検索してみてください。 因みに検索すると指の上にスズメガの幼虫をのせている衝撃的な写真とか出てきます。(嘘でしょ😱と思った) 子どもの頃はそこまで虫

【ごはん日記&雑談】ひとりの時間。

体調不良で週末ずっと寝込んでいた夫。休み明けに念のため病院に行ってみたらコロナだったことが判明しました。現在、隔離生活4日目です。 ここのところおかゆやうどんばかり作っています。 自分の分はひとりなので冷蔵庫にあるもので試作してみたり。ごはんに納豆、お味噌汁とかで済ませています。 ちなみに今日の晩ごはんはおかゆ。(体調を崩しているわけではありません別に作るのが面倒だったのです) 夫がダウンしている間もすくすくと成長している我が家のきゅうりたちは収穫して醤油漬けにしてお

週末。

こんばんは。今日の作り置きは切り干し大根の煮物と茹でブロッコリーです🥦 これだけでは作り置き記録を書けそうになかったので日記を書きました。 2023/07/8 土曜日 起床後、リビングの窓を開けたらひんやりとした風が入ってきた。気持ちの良い朝。ここのところ暑くてウォーキングもサボり気味だったので朝の涼しい時間帯に歩いてみることにした。 朝ごはんを食べた後、洗濯物を干してから家を出た。歩いて30分ほどの場所にある公園へ向かう。公園には見晴らしの良い丘がありそこが目的地。

柚子の香りに包まれる。

なんとなく不調が続いています。そんな時期なのでしょうか。いやまさかコロナではないだろうな……!?と思いましたが、熱はないようです。念のため、日曜日は夕方まで布団の中で過ごしていました。 特に、土曜日の晩から日曜日の午前中にかけて頭痛が酷くて……。ぽんこつな頭で色々考えた結果、これは眼精疲労からきているのではないかと判断。そこでめぐりズムに頼ってみることにしました。以前買ったものが残っていたのです。 調べてみるとホットアイマスクでのんびりしてるお姉さんのパッケージが見当たら

今日は晴天。いい日になりました。

先日はクルミッ子への愛を爆発させてしまい失礼いたしました。わりと誤字脱字がある(しかも気づかない)ので今回もひやひやしています。たまに見つけてひゃーっとなってこっそり修正していたりします。 今日はレシピでつくってみたの撮影をしたのですが、仕上がりが個人的にイマイチだったのでお蔵入りにしてしまいました~。焦げクッキーより酷かった。これでお蔵入り3つ目でございます。ストックがあるのでそちらの記事を先に書こうかなぁ~なんてぐるぐる考えている所です。うーん。あ、作ったものはお昼ご飯

おでんについて語っているようで魚河岸あげについて語る。

今日の我が家の晩ごはんはおでんだった。 おでんは煮込んでる間に別のことが出来るので助かる。 おでんのつゆは先日、今年初おでんをしたときに参考にしたリュウジさんのバズレシピのつゆが簡単で美味しい。おすすめです。 今回もこのレシピでつくってみようと思ったけど、冷蔵庫をあけたら白だしが切れていた。 うーん、どうしよう。買い出しに行くのも面倒だなぁと思い適当にだしの素やめんつゆを加えてみたらそのときはまぁまぁいい感じになったけど食べたときはちょっといまいちだった。 バスレシ