マガジンのカバー画像

日々のこと

102
何気ない日常の中で感じたことをまとめています。
運営しているクリエイター

#雑談

【雑談】料理で息抜き。

こんにちは。ゆるゆる雑談です。 気づいたらごはん日記の更新が途絶えていました。 ごはんの記事、書きたいなぁ~という気持ちはあるんです。あるんですが……赤ちゃんと暮らしているとどうしても自分のごはんは後回しになってしまうことが多くてなかなか更新することができませんでした。(台所荒れてて撮影どころではない) 週末は久しぶりにレシピを見ながら料理をしてみました。 右上のつくね、はまってます。かっちゃんさんのレシピを参考にさせていただきました。 せん切りにしたキャベツに塩を

【雑談】ひとり時間。

こんばんは。青柳です。今日は1ヶ月健診の日でした。娘ではなくわたしの。 娘を両親に預けて久しぶりのひとり時間。ひとり時間大好き女なのでやったーとなるかなと思いきや意外とそうでもなくて。 娘は今何をしているかな、とかギャン泣きしてないかな……とか色々考えてしまい落ち着かなかったです。はい。 里帰り中、娘はよく寝ていました。 先日、眼科に連れて行ったのですが診察のときに先生が思いきり目をこじ開けても起きなかったんですよね。 掃除機をかけても食器が割れてもいとこたちが騒い

【雑談】ゆっくりじっくりあたためる。

ぽかぽかと暖かい日が続いてますね。11月なのに2日連続でアイスを食べてしまいました。驚きです。 昨日、テレビで河津桜が開花したというニュースを観ましたがこちらも驚きました。これから冬がやってくるんだよさくらさん。 今日は午前中、個人ブログの作業を進めていました。「お?」とか「おお!」とか言いながらなんとか続いてます。WordPressでの作業も慣れてきました🐢 始めたばかりの頃はCocoonを使っていたのですがわたしには使いこなせなくて。ひとり絶望していた時にyStan

【ごはん日記&雑談】ひとりの時間。

体調不良で週末ずっと寝込んでいた夫。休み明けに念のため病院に行ってみたらコロナだったことが判明しました。現在、隔離生活4日目です。 ここのところおかゆやうどんばかり作っています。 自分の分はひとりなので冷蔵庫にあるもので試作してみたり。ごはんに納豆、お味噌汁とかで済ませています。 ちなみに今日の晩ごはんはおかゆ。(体調を崩しているわけではありません別に作るのが面倒だったのです) 夫がダウンしている間もすくすくと成長している我が家のきゅうりたちは収穫して醤油漬けにしてお

お祭り。

今日は地元のお祭り初日。4年ぶりの開催でした。いつも土曜日に行くのですが人混みを避けるために夕方ふらりと行ってきました。 いつもより人が少なくて歩きやすかったので商店街だけでなく屋台がたくさんある神社にも行ってみることに。 ぶらぶら歩いているとガラス細工の屋台を見つけました。すごく懐かしい!思わずはしゃいでしまいました。 子どもの頃、ガラス細工の屋台が好きでした。屋台の灯りに照らされている小さなガラス細工たちが綺麗で……ぼんやりと眺めていたら、父と母と夏祭りに行った日の

酢豚を作りました。

ゆっくり更新しますと投稿した翌日に記事を書いてしまいました。こんばんは。 今日は今井真実さんのレシピで酢豚を作りました。 レシピはこちらに載っています。 酢豚って黒酢と砂糖と醤油だけで出来るんですね。黒酢はミツカンの純玄米黒酢を使用しました。さっぱりしていてとっても美味しかったです😳 今まで酢豚を作るときには調味料を沢山使うレシピで作っていたのでちっとも覚えられなくて……だんだん作らなくなってしまいました。(Cook Doに頼るという手もあるよ?) でもこのレシピは