マガジンのカバー画像

大切な記事

275
クリエイターさんたちの素敵な記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

いつかもう一度見に行きたい桜その2。(今まで見た中で1番好きだった、とある山桜も)

少し前に、こんな記事を書きました。 ありがたいことに沢山の方に見て頂いていて note公式マガジンの旅のフォトアルバムにも 追加していただいているのですが… 実は載せた翌日に、あ…!っと思っていたんです。 奈良にはもう一度見に行きたい桜が もう1ヶ所ありまして。 かなり前に行ったのですが、 古いとはいえ写真も準備していたのに、 3ヶ所目を書かずして、もちろん写真も載せず そのまま記事を更新してしまったのです。 追記で記載して更新しなおそうかと迷ったのですが もう丸1日近

2024八王子の桜 

4月7日から14日までの間に撮影したソメイヨシノや山桜など桜のある風景です。下から2枚目のゴールポストの写真は東京都あきる野市ですが他はすべて八王子市で撮影しています。 この期間、桜を散らす大雨の日もありましたが概ね見頃状態が続きました。今年は神社仏閣、公園、川沿いの並木、住宅地など様々な場所で見ることができました。いつもの桜もあれば初めて出会う桜もあり大満足です。今年はこれで見納めとしまた来年を楽しみしたいと思います。数回続いた八王子の桜写真へお付き合い頂きありがとうござ

春の小川♪

春の小川はさらさらいくよ♫ 岸に咲くのはレンゲやスミレでは無かったけれど、このうたを口ずさみたくなる景色。 FUJIFILM XT5 ………………………………………………………………♪

*晴れ、桜散歩、梅の実。

1時間半ほど散歩して、お団子🍡が食べたいと茶屋を覗くも売り切れ。 でも今日は、「団子より花」な気分で諦めがつきました。 心が晴れている日も、そうでない日も、散歩は楽しい。 今度は美味しいお供を持参しよう…🥪🍡🍙

桜ミックス

ここはいろんな種類の桜が重なって見れるので大好きな場所。 いつもの小さな植物園。 ………………………………………………………………*

八王子市高尾駅周辺桜めぐり2024

3月31日(日)、八王子市高尾駅周辺の桜を見に出かけて来ました。大光寺の枝垂れ桜と江戸彼岸桜、高楽寺の枝垂れ桜、金南寺の枝垂れ桜、心源院の枝垂れ桜など主に枝垂れの一本桜です。 これらの桜は毎年のように投稿しているので見覚えのある方もいらっしゃるかと思いますが今年も相変わらず同じ桜です。この周辺ではソメイヨシノより早く咲き、僕の桜写真は毎年高尾の一本桜から始まります。 いつも同じ桜ばかりで飽きないのか?と思われるかもしれませんが、地元の桜には愛着があり落ち着きますね。樹齢2