マガジンのカバー画像

本と食べもの

25
本と食べものについて語っています。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

おいしくて楽しいはしあわせ。

noteでレシピ紹介をさせて頂いているまいのおやつさんのレシピ本『おいしい楽しい!しあわせ4コマレシピ』を買いました。 まいのおやつさんと言えばイラストレシピ。やわらかい筆致で描かれたイラストは眺めているだけでほっこりとした気持ちになります。 初めてTwitterでまいのおやつさんの4コマレシピを見たとき、衝撃を受けました。食材や調理器具ひとつひとつが丁寧に描かれていて優しくて可愛らしいレシピの数々。眺めているうちにだんだん作ってみたくなり、台所に立ってレシピを眺めながら

【ちょこっと日記】6月24日(月)~6月28日(金)

6月24日(月) 今週は以前noteでご紹介したkanaさんの『副菜手帖』のレシピを試してみることにした。 今日は鶏とじゃがいものごま味噌炒めを作った。 ごま入りの甘辛たれはごはんとの相性も抜群。 ごま味噌炒めのもとはズッキーニ&豚こま、厚揚げ豆腐&ピーマンにも合うらしい。試してみよう。 6月25日(火) 朝、ひーちゃんにミルクを飲ませた後、散歩に行く予定だったけど眠そうにしていたのでやめた。寝てる間に作り置き。 今日は『副菜手帖』よりなすの照り焼き。 とろり

kanaさんの『副菜手帖』でお家ごはんのレパートリーを増やしてみた。

kanaさんの『副菜手帖』を読みました。 日々のごはん作りのなかで「もう1品ほしいな……」とか「いつも同じおかずになってしまうな~」と悩むことがよくあります。 そんな悩みを解決してくれるのが、合わせ調味料と食材のかけ算。 かなさんの『副菜手帖』では合わせ調味料のもとと食材を組み合わせた副菜&主菜のレシピが104品も紹介されています。 合わせ調味料の材料はどれも冷蔵庫にあるものばかり。家にあるもので手軽に作れるのが嬉しいです😭 食材を変えることでアレンジを楽しむことが

【ごはん日記】豚バラ白菜の重ね煮。もち巾着。

先日、帰省したときに蒸し器を頂きました。 蒸し器はガスコンロ専用らしく、実家も姉の家もIHクッキングヒーターなので使うことができない……というわけで我が家にやってきました。 蒸し器、欲しかったのでありがたいです。 何を作ろうかな~と考えてまず最初に思い浮かんだのが鬼まんじゅう。 え、なんで鬼まん?という感じですよね。笑 昨日、冨田ただすけさんのホームページをうろうろしていたらレシピを見つけまして。 作ってみたくなりました。 大雪師走さんのハムスターの研究レポート

古内一絵さん『最高のアフターヌーンティーの作り方』のポルボロンをつくってみた

今回は古内一絵さんの『最高のアフターヌーンティーの作り方』に登場するお菓子を作ってみました。 書き始めたら少し長くなってしまいましたので、お時間ある方はどうぞ~☺️ アフターヌーンティーとは小説の題名にもなっているアフターヌーンティーは19世紀、大英帝国最盛期のビクトリア時代に始まった貴婦人たちの習慣が起源となっています。 当時、イギリス貴族の食事は1日に2回。朝食の後、夜の8時頃から始まる夕食まで何も食べることができませんでした。 特に1日中コルセットをつけていなけ

市瀬悦子さんの『あるものだけで作れる平日ごはん』で平日を乗りきってみた

平日や忙しい日には無理せずごはんを作りたくなりますよね。 今回はそんな日にぴったりな市瀬悦子さんの『あるものだけで作れる平日ごはん』をご紹介します。 市瀬悦子さんの『あるものだけで作れる平日ごはん』にはシンプルな材料、シンプルな調味料、シンプルな工程でできるレシピが数多く紹介されています。 キャベツに玉ねぎ、にんじん、ピーマン。 豚肉に鶏肉。 材料は安くて使いがってのいい食材やコンビニでも手に入るような基本調味料がメインなので、特別な買い物いらずでごはんを作ることがで

【ごはん日記】焼き芋。キャベツとひき肉のみそバター鍋。

今日は朝一番に焼き芋を作りました。参考にさせていただいたのはゆかりさんのこちらの動画。 作り方は簡単です。さつまいもを綺麗に洗ってからアルミホイルで包み、160℃のオーブン(予熱なし)で90分じっくり焼けばOK。 焼き立ての焼き芋をタオルに包んで1時間ほど保温するとしっとり甘く仕上がるそうです。 帰宅後、お昼ごはんに食べてみました。 オーブン、……良い😳✨ 焼き芋はフライパン、電子レンジ、炊飯器で作ってきましたがオーブンで作るのは初めて。時間はかかるけどしっとりとし

小さなみかん「ゆら早生」を食べたら芥川龍之介の「蜜柑」を思い出した。

土日に食べ過ぎてしまい朝から少し長めのウォーキングをしてきました。丁度みかんを食べきったところだったので、直売所まで行ってみかんを買うついでに。 直売所へ向かう途中、どんぐりはどうなったかな?と思いまして。 地面に落ちてしまって帽子だけが残っている子もちらほら。初めてどんぐりを見つけた日からもうすぐ2ヶ月経つんですね。 どんぐりチェックを済ませてから直売所へ。直売所でみかんを買うのは初めてでしたがどうしてもみかん食べたかったので買ってみました。 この子たちはゆら早生と

【ごはん日記&雑談】豆腐クリーム。大根餅。

こんにちは。昨日は20時過ぎに布団に入りました。(早)今夜も早く寝る予定です。 今朝は空気が澄んでいて、日差しも暖かく気持ちがよかったです。 ゴミ出しの後、少し前にいちごの花が咲き始めていたことをふと思い出し、どれどれと見てみると完全に花が開いていました。 今年は暖かい秋だったのでブルーベリーの葉も赤くならず青々としています。 一昨日、ごはん用の豆腐クリームを作りましたが今日はおやつ用の豆腐クリームを作ってみました。 作り方はごはん用の豆腐クリームと同じような感じで

【ごはん日記】豆腐クリームでスイートポテトサラダ。鍋。チーズタルト。

こんばんは。今朝、ドライヤーで髪を乾かす前に塗っている整髪料を化粧水と間違えて顔に塗ってしまいました。(冗談ではありません) 慌てて顔を洗いました。 朝から一体何をやっているんでしょうか🙄 そんな感じで始まった11月21日。今日も良い天気でした。天気予報によるとしばらく晴れの日が続くようで嬉しいです。 少し前に川地あや香さんのVoicyを遡っていたら「木綿豆腐はわたしの味方」という回に辿り着きました。2022年の4月に配信されたものです。 水切りした木綿豆腐とはちみ

【ごはん日記】にんじんとかぶのツナサラダ。

今日は病院の日。朝一番の予約だったけど予約をしていたのに1時間以上待ったことがあったので30分前に受付を済ませて待機。すると1番に呼ばれた。 ラッキーと思いつつ診察室へ。健診後、先生に「ところで今日は何時頃病院に着いたの?」と聞かれてさすがにちょっと早く来すぎたか?と恥ずかしくなった。(家が近いので~というよくわからない言い訳をしてしまった) 帰り際、病院の目の前にある出張直売所を覗いてみると美味しそうなかぶを発見。しかも安かった。 直売所で買った野菜を家に持って帰り、

『発酵あんことおやつ』を読んで発酵あんこをつくってみた

榎本美沙さんの『からだが喜ぶ 発酵あんことおやつ』を読みました。 からだにも心にも負担にならないおやつを作りたい。そんな思いから”発酵”を取り入れたおやつを作り始めた榎本美沙さん。その代表として紹介されているのがあずきと米麹で作る”発酵あんこ”です。 発酵あんこの材料であるあずきや米麹には腸の働きをよくしてくれる食物繊維やオリゴ糖が含まれています。 腸が元気になると免疫力もアップ。さらにあずきにはポリフェノールや鉄、ビタミンB群なども含まれていますので、疲れやすさの解消

『疲れた人に夜食を届ける出前店』月曜日の鶏つくね鍋をつくってみた。

こんにちは。朝晩、寒くなってきましたね。寒くなってくると食べたくなってくるのが温かい食べもの。今回は心も身体もぽかぽかと温まるほっこり癒し系コミックをご紹介します。 久しぶりの再現レシピ……書き始めたらやっぱり長くなってしまいました🙃お時間ある方はどうぞ~。 今回作ってみるものは? #このレシピが好き企画で料理レシピ本大賞さんから受賞書籍を頂きました。わたしが頂いたのはレシピ本大賞コミック賞受賞作『疲れた人に夜食を届ける出前店』です。 『泣きたい夜の甘味処』に続く癒し

『おやつとスプーン』を読んで黒糖のドロップクッキーをつくってみた

川地あや香さんの『おやつとスプーン』を読みました。 まずこの表紙にうっとりしてしまいます。 美味しそうなパンケーキと温もりを感じる金色のスプーン。 素敵だなぁと思いながらページをめくると、川地あや香さんが今まで気分転換に作ってきたというお菓子が季節ごとに紹介されています。 川地さんは金工作家であり菓子作家。仕事の合間の休憩時間を大切にしているのだとか。 紹介されているお菓子は卵やバター、白砂糖は使わず甜菜糖や菜種油、豆乳などを使った素材の味を楽しむようなものが多く、