良いアプリって?
■そもそもアプリはすでに国盗り合戦(生き残るアプリ)
・2022年で1人平均19.3個アプリを入れている。
・設定、写真、電話、時計、標準メールソフト、メモ、ウォレットなどを除くと約半分。
・そう考えると自由な枠の約10の枠の取り合いということになる。
■良いアプリとは?
「ユーザー」にとって良いアプリとは?
作り手には絶対に分からない。徹底的にVOC(voice of customer)を取る。NPSを実施する。
良いアプリを「毎日使う(DAUの高い)」、「長く使っている」と定義した場合、見えてくる要素は何か?
■毎日使う、長く使うアプリは?
毎日使うApp(アクティブ)
・SNS(コミュニケーション、情報収集)
・ゲーム、占い、Web TV(エンタメ)
・ニュース、天気、災害情報(フレッシュな情報)
・RSS
・スケジュール
・メモ
・決済(ツール)
・アクティブ(健康志向)
・ポイント(ロイヤリティプログラム)
長く使うApp(標準OS除く)
・SNS(コミュニケーション、情報収集)
・ニュース、天気、災害情報(フレッシュな情報)
・RSS
・スケジュール
・決済(ツール)
・アクティブ(健康志向)
・ポイント(ロイヤリティプログラム)
■その特長
・ユーザビリティが高い
(ヒューリスティック評価などユーザビリティ評価指標が高い)
・コンテンツ要素に引きがある
発見、新しさ(鮮度)、エンタメ、学び、デザイン、便利(仕事、生活)
・インセンティブ、メリットがある
・アクセシビリティ(ユニバーサルデザイン)
高齢者対応、多言語対応、音声対応
・ベースのユーザー数が多い
・容量を食わない(限られた枠、端末への負荷をかけない)など
上記の実現に加え、各ブランディングを体現できている事も重要。
エンゲージメントやロイヤリティ。愛着。
■その他、神App
ユーザーの期待を大きく超えるサービス提供
個人的神アプリ3選
長期間期待を超え続ける
瞬間風速、使った時のインパクトが未だに残っている
・tailor
かゆいところに手が届く。キャプチャにより画像結合。
メールも全文繋げて1枚の画像に。
・feedly
サクサク使えるRSSフィード
情報収集の超効率化。
・discovr
直感的なUI、その操作性と動きが頭の中を可視化しているよう
App名のとおり、発見がある。
時代に合わせてアプリも進化させる必要がある。
日々、VOCに耳を傾けつつ、最新の情報をキャッチし、アプリをアップデートし続ける以外に良いアプリを創る方法は無い。
こちらも。
ウェブ電通報
https://dentsu-ho.com/articles/8946
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?