見出し画像

今週のJAWS-UG勉強会 11/1-11/7

11月になってしまいました。今年もあと2ヶ月、、、と思うと、なんと時間の経つのが早いことか。。。今月は24時間オンラインイベント JAWS PANKRATION が20日~21日に開催されます。通常の支部勉強会も多く予定されていますので、JAWS-UGの勉強会・イベントにご参加ください!

JAWS-UGとは
JAWS-UG(ジョーズユージー)とはJapan Amazon Web Services User Groupの略称で、AWSのユーザーグループです。ベンダーであるAWSとの関係を保ちながら、全国に50以上ある各支部の運営メンバーがAWSクラウドに関する勉強会を独自に企画・運営し、年間に200回以上、18,000人以上が勉強会やイベントに集まる巨大なユーザーグループです。(2020年実績)JAWS-UGの勉強会情報はJAWS-UGホームページのカレンダーやIT勉強会サイトのDoorkeeperやconnpassの検索ページで確認できます。

11月2日(火)

11月4日(木)

11月6日(土)

勉強会アーカイブ情報

10月25日(月)に開催された X-Tech JAWSの勉強会アーカイブが一般公開になっています。LegalTech(法律)、HRTech(面接)、量子コンピュータ、自動運転、Life Scienceなど幅広いジャンルの知見を共有していただいています。

10月29日(金)のコンテナ支部#20の勉強会のアーカイブも一般公開です。CICD関連サービス、DevOps、コンテナ移行、新設SRE支部の紹介など、こちらも盛りだくさんの内容です。

JAWS PANKRATION 2021 -Up till Down-

11月20日(土)~21日(日)に24時間連続オンラインセッション JAWS PANKRATION 2021 が開催されます。海外13ヶ国からもスピーカーが参戦!
オンラインなので上限枠は現実のところありませんが、スタッフ、登壇者一同申し込みの人数が目に見えて増えるとやる気倍増しますので、Doorkeeperからのお申込みをお願いします!

今週もよろしくお願いします!

750文字 1時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?