【混声三部合唱】目頭のまつげが 2021-06-20

・こんにちは。目頭のまつげが突然伸びて刺さってゴロゴロします。助けてください。

・わたしの部屋にドライヤーを取りに来た母親にそのことを言ったら、目頭切開する?する?と言われた。すぐに娘を整形させようとするな。

・マジで原因不明なので、切るか抜くかの2択。1回抜こうとしたことがあるのだけど、本当に本当に痛くてすぐやめた。あんな激痛存在するんですね。


・今日は水曜提出の課題を全部終わらせたので偉い。あとバイオリンの練習もしたので偉い。曲練習するとき、いつもYoutubeで弾いてる人の動画見てるんだけど、いつも見てた人の動画が消えてて悲しかった。あれ1番わかりやすかったのにな〜

・最近よく社会勉強として勉強垢を見ている。中3がステマしててウケちゃった。中3の女子にPR頼む企業、どういう気分なんだろうか。

・しかもよく見たら、その子事務所所属してるらしい。自分の勉強風景を洒落た編集したら事務所入れるなんて、すごい時代よ...

・インスタとTwitterの勉強垢の違いを解説してる人もいて笑っちゃった。Twitterが結果主義で勉強すればするほど成績が上がって、インスタが過程主義で勉強すればするほどノートが綺麗になる、みたいな。結構的確な気がした。インスタのほうに(尚、成績は比例しない模様)って書いてあってウケちゃった。

・勉強垢、必要かどうか論争って割と前からある気がする。Twitterは結果主義だからいいけど、インスタはわたしも「いるか...?」って結構思っちゃう。

・っていう勉強垢アンチの人の動画を見たんだけど、案の定コメ欄が大荒れだった。

・「勉強垢2年やってましたが、今偏差値80です(笑)」とか「人それぞれの意見じゃないんですか?そんなに人の意見潰して楽しいですか??」みたいなコメント多かったな。偏差値80は嘘だろ。

・後者みたいな内容のコメントが9割9分だったんだけど、意見を押し付けてるのはどちらだろうか...ってすっごい思うんだよね。勉強垢論争だけじゃないけど。

・そういう論争って結局主観の押し付け合いでしかなくて、全てのコメントに「わからせてやろう」「自分のほうが上だってなんでこいつはわからないんだ」みたいな感情をひしひしと感じる。わたしは勉強垢いらんだろ派なんだけど、別に実際やってる人を否定はしないし(ネタにはするけど)好きにすれば〜?って野原しんのすけくらいのノリでしか思ってないです...ぶっちゃけ誰がどんなSNSの使い方しようと知ったこっちゃないので...

・でもこういう論争見ると「客観的に見ることって大切だな...」と改めて実感する。所詮主観なんて大したことないからね。


・そういえば「52ヘルツのクジラたち」を読み終わりました。ここからは主観のコーナーです。

・良かったです...とても...

・主人公のキナコの過去を絶妙に心の嫌〜なところをつつく感じで書いていて読んでいてめっちゃ嫌な気持ちになった。でもサクサク読める感じ...作者さんは短編もよく書かれてるらしいのでそれもあるのかなあと。

・帯に「『ムシ』と呼ばれる少年」って書いてあったけど、そんなにムシ呼びされてない気がする。まあさすがに気の毒過ぎるからね...でもだからといって突然「52」って呼び出したのはびっくりした。「46」を「シロ」って読むみたいなそんな感じなのかなあと思っていたらちゃんと「ごじゅうに」って呼んでたらしく、あっそうなるのか...と思った。52呼びをよく快諾したな少年。

・後半の話がありえないくらい良い。こういう心を開かないタイプの人がどんどん心を開いていく感じ大好きなのよ。

・序盤は嫌な感じすごかったんだけど、読み終わった後の満足感はすごい。終わっちゃったよお〜〜〜〜(涙)って感じ。平和に暮らしてくれ...

・それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?