ボルケーノ 2023-08-21

・前回書いたときから1か月経っていて、どひゃーとなっている。月1で更新しないとnote側にも煽られるのでいろいろ書く。

・と言っても本当にマジで何もしていないので書けるイベントごとが何もない。先月詰め込みすぎたので、今月はおやすみ〜と思っていたらここで困るようになってしまった。家でツイッターを見て強めに微笑んでいただけの8月だった。

・そもそも夏が何よりも嫌いなので、夏場は必要最低限以下の外出しかしない。本当はちょっと外出しなければならない用事だってあったのだが、忘れたフリをして誤魔化した。必要最低限以下。

・8月の間にやらなきゃいけないタスクだってあったのだが、何個かはやらないことにした。夏と歳のせい。

・全然若いはずなのに体力の衰えを感じる。外に出てないからか。

・↑このことに今月の初めに気づき、プランクでもしようかな〜と思っていたら3週間が経過し、そして1か月が経とうとしている。良くない。


・日記自体はスマホのメモにちょくちょくつけてたりするのだけど、文章の長さがツイッターなのでここに書くためにはちょっと手直しをしなければならない。これのせいで、更新をしないという現実に至っているのが事実。

・めんどうだけど、深夜だしやってみるか〜。


・8月に入って死ぬほど気分が悪かったので、せめてもの抵抗としてセルフネイルを始めた。キャンメイクのネイルポリッシュを、使い方がいまいちわからず放置していたLINEPayで買った。バーコード決済、楽すぎる。

・本当はラメが入っている青色系の限定カラーが良かったのだが、売り切れてしまったのか「エインシェントピラミッド」とか「ボルケーノ」とかいうふざけた名前のものしか残っていなかったので、シンプルにインディゴブルーを買った。

・ネイルって、話には聞いていたけどめちゃくちゃテンション上がる。単色ベタ塗りでこれなんだから、ジェルネイルとかで凝ったデザインのネイルをしたら、普通に生活してるだけなのにクラブへ行っているときみたいな気分になるに違いない。羨ましい。

・その割には写真を全く撮ってないの、自分っぽくて最悪だなと思う。1枚だけ残っていたが、インスタ映えを狙ってしまったせいで目がチカチカする1枚になってしまった。ここで無差別攻撃を行うわけにはいかないので載せないでおく。

・自分の爪をインディゴブルーに染めてから1週間、ニコニコしながらすごしていたのだが、祖父母の家に行くことになり、他の親戚にも会うことが確定したとき、ふと「爪に色付けてるのってキャラじゃないな」と思い、その瞬間ネイルを剥がしてしまった。周りになにか言われるのが面倒くさかったのと、親戚のイマドキ女子(当たり強め)の視線(想像)が怖かったから。

・普通に自意識過剰で嫌だな。

・帰省から帰ってきて1週間ほど経ったが、もう一度塗りなおすことはしていない。「へ〜、帰省で親戚に見られるのが恥ずかしかったから剥がしたんだ 笑」と思われそうだから。自意識過剰がここでも遺憾なく発揮されている。は〜あ。


・意外といけたし、1000文字ノルマもクリアした。これで終わろう。

・それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?