マガジンのカバー画像

夢、ヘルパー/天使、うちゅうじんず・あい

184
夢(明晰夢、体外離脱含む)への理解やエピソード紹介、非物質的なヘルパーや天使など多様な存在の話の総合カテゴリー。「うちゅうじん's あい」の宇宙人は私たち皆の本来の姿を、「あい」…
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

人間は、定期的に自分のお葬式をした方がいい【時の話。あなたのエネルギーと過去と未…

人間は時の連続性を信じている。過去が自分に影響を及ぼすと思い、過去の影響は未来にも引き継…

850
masumi
4年前
13

生物への愛とエネルギー、蜂さん、自然との調和

生物への愛が極まって、どんどん苦手を克服し、今となっては自然への愛が「前のめり」になって…

600
masumi
4年前
15

あなたの平和、家庭の平和、世界の平和

どんなに広大な範囲に見える物事も、自分自身から始まる。 たとえば、あなたが地球規模の平和…

1,400
masumi
4年前
11

半人半霊、仮死仮生

もう一皮、むけていいのかも。 いつものように自己観察した結果、浮かび上がった感想がこれだ…

1,000
masumi
4年前
10

誰も、あなたから何も、奪えない

人間の不安や動揺、怒りや悲しみに色々な名をつけて分類することはできるけれど、その根源を辿…

750
masumi
4年前
10

地球を体験している霊的存在であるあなたができること

近頃は、人々が活動を自粛したことで、自然界の美しさが取り戻される現象が起きているようだ。…

800
masumi
4年前
17

想念体についてと、想念体はいつまで存在するか

非物質次元では、私たちの思いは、形を持つ。 想念は、物質的現象の「種(たね)」や「元」と言える。 この物質的体験の現実では、思いは「見えない」ものとして扱われる。 「見えない世界」を信じないという人でも、まさか自分が何も思考しないとまでは主張できないだろう。私たちはもの思う。意識的であれ、無意識的であれ。 前回の◆「人間外の世界への誘い(いざない)」に続き、今回は「想念」の話をする。 前回を読んでいない方も読める独立した内容だが、「次はこれを書こう」という気持ちになったのは

有料
1,200

人間外の世界への誘い(いざない)

人間の中には、自分にとって一見「不利益」なものを敵と呼びたがる傾向がある人もいるようだが…

750
masumi
4年前
8