見出し画像

新型コロナワクチン接種記録その2

5/9(日)新型コロナワクチン(ファイザー・ビオンテック)の第2回目の接種をしてきました。

前回 https://note.com/s_kimura_hrimm/n/n891085dbe1f3 と同様に事前の問診表記入、ネームプレートによるします。

順番が来て接種場所に移動、再度本人確認ののち、前回同様左上腕に筋肉注射します。針刺しの痛みも前回同様にほとんどなく、接種後は接種記録表にシールを貼って本人保管のため返却されます。(紛失防止のためスマホでPDFにも取り込みます。)15分の経過観察ののちに解散となります。

念のため市販のアセトアミノフェンを内服して帰路につきますが、12時間経過後の現在のところ、接種部位周辺の筋肉痛しか副反応はありません。何もなければ明日は普通に仕事をすることになります。

5/7現在の新型コロナウイルスワクチンの接種率(全人口に対する部分接種率)のグラフですが、日本は2.4%とG20の中でも下から2番目と出遅れています。日本のロジスティクスの弱さ(行政の縦割りや有事の公権力行使とか)が表れているような気がします。https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/vaccine.html?d=0&p=1&x=1&xmax=8000&xmin=100&min=1&y=3&df=7&kw=Japan%2CAustralia%2CCanada%2CSaudi%20Arabia%2CUnited%20States%2CIndia%2CRussia%2CSouth%20Africa%2CTurkey%2CArgentina%2CBrazil%2CMexico%2CFrance%2CGermany%2CItaly%2CUnited%20Kingdom%2CChina%2CIndonesia%2CSouth%20Korea%2CWorld%2CIsrael%2CHungary%2CChile%2CBahrain&n=j&f=y



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?