見出し画像

【メタバース】BLOKTOPIA LANDセール 実体験レポート!

こんばんは。
メタバースリサーチャーの【甲斐柱】です。

僕は「NFTゲーム」というよりは
その中でも「メタバース系ゲーム」
注目している男です。

今回は
僕が注目しているメタバースの一つ
「BLOKTOPIA(ブロックトピア)」

最初のLANDセールに参加してみたので
レポートします!
実体験に基づくので、参考になると思います。

1.「BLOKTOPIA」LANDセール

「BLOKTOPIA」公式サイトより

「BLOKTOPIA」とは
仮想空間に存在する
21階建てのビルのメタバース空間です。


今回は1~5階が販売されました。

今回のLANDは
土地を自分で保有する
という感じではなかったようです。

各フロアにいくつかの「テナント」があり
そのテナントを共同で所有する感じのようです。


おそらく、「BLOKTOPIA」が
正式に稼働したときに、
テナントの稼ぎの何%かを所有者が受け取れる
という感じになりそうです。

2.テナントは「ミステリーボックス」

最初にセールが始まった1階は
テナントのブランドが明示されていました。
このブランドを見て、購入することができたようです。

2~5階のセールは後から始まったようです。
2~5階のテナントはなんと、ブランドが不明です。
ブランドが不明だけど、購入してもらって
後でそのテナントのブランドが
開示されるようです。

ちょっとしたギャンブルですね。

3.LANDの価格

LANDの価格ですが、
僕が見た限りですが

1階は
64万BLOK(≒64万円)
~120万BLOK(≒120万円)

2階~5階は
一番安いLANDで
30万BLOK(≒30万円)から購入可能
でした。

2階以上はブランドがわからない分、
安くしているようですね。

4.販売動向と購入方法

ここから先は

1,491字 / 9画像

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?