マガジンのカバー画像

就労支援現場で日々思うこと

44
このマガジンは、日々の就労支援現場で思うことをまとまりなく書いたもの。 何かのご参考になればうれしいです。
運営しているクリエイター

#障害

福祉側の定着支援は「権利擁護」が目的

就労移行支援から就職して6ヶ月が経つと、就労定着支援という福祉サービスを利用できます。3年…

担当する利用者の方をもつ、就労支援者に求められること

前回は、これからは「働き始める人」に向けて書きました。 今日はその続きというか、担当利用…

就労支援を担う支援者に求められること(これから働き始める人に向けて…)

おはようございます。 暖かかった一週間が過ぎ、今週はまた寒くなるみたいです。 寒暖の差が気…

他者理解→自己理解へ

このブログは、日々書いている職場内(就労移行・自立訓練の事業所2箇所)ブログの中からnote…

個人情報の取り扱い

このブログは、日々書いている職場内(就労移行・自立訓練の事業所2箇所)ブログの中からnote…

テキストコミュニケーション

このブログは、日々書いている職場内(就労移行・自立訓練の事業所2箇所)ブログの中からnote…

1人の利用者さんのことって、スタッフ間でどれくらい話し合ってるんだろう…

おはようございます。 ちょっと前からできた口内炎がなかなか治らず困っている星明です。 日に日に大きくなってる気がします…。 とりあえず、今日はたくさん野菜食べます!   さて、今日は利用者さんのことを話し合う時間、いわゆる「ケース会議」について書いていようと思います。 皆さんの職場は、「ケース会議」ってどれくらいしてますか?   ぼくの職場は、就労移行支援と自立訓練、就労定着支援の事業を運営しているので、3つとも3ヶ月に1回のペースで「ケース会議」を開催しています。